【260日目】#ホットクック→トマト玉葱スープ #ヘルシオ→チーズ野菜焼き

まいど。
今日は野菜をやいてみたのだが、ちょっと失敗。
葉物野菜が中心の時には、ヘルシオの温度はどうすればよいのか。
きょうは焼き野菜がほうれん草、ピーマン、ナス、しめじだったのですが、ちょっと温度高め、眺めでやってみたら「バリっと焼ける」というよりは「火が通り過ぎて水がでちゃう」って感じで失敗。
このあたりもっと時間短くていいのかな。コツをつかむためにチャレンジします。
今日は鶏肉とアスパラガスをバターでやいて、それをスープに追加したのですがこれはばっちりでした。
鶏肉がやわらかく仕上がるので、ウォーターオーブン大好きです。



