ホットクック
-
【156日目】ホットクック→レンズ豆とナスのカレー ヘルシオ→ソフト蒸し野菜
まいど。 今日は冷蔵庫と相談してカレーとなりました。 しめじの占有力よ 野菜のソフト蒸しもほうれん草とどうしようかなーって思ってたらしめじが合うな、と。 カレーの方もやっぱしめじ入れようかなーと、いつ...
-
【155日目】ホットクック→キャベツと色々煮 ヘルシオ→今日はお休み
まいど。 今日は事務所で一人の日です。 でもって、夕方というか夜に新年会があるので昼を軽めにと思って。 キャベツ半分をぶっこんだ ホットクックとキャベツは割と相性いいと思うんですよね。 キャベツ、長ネギ...
-
【154日目】ホットクック→取り大根の煮物 ヘルシオ→ソーセージと大根のかんたん蒸し
まいど。 今日は寒いなーと思ったけど、地味に冷え込む感じでもなくて。 白い材料で作ってみようかなぁと。 大根、ネギ、ブナピーに、鶏肉といろどりで人参を。 オリーブオイル、塩、鶏ガラの出汁を入れて「ブリ...
-
【153日目】ホットクック→豚バラと野菜スープ ヘルシオ→キャベツ+ソーセージ焼き
まいど。 今日はとにかく曇りで寒い。 ってことで温かいものを作ろうと思った。 温かいといえば、スープ。 ってことでセロリ、ナス、ブナピー、豚バラ、冷凍トマト、玉ねぎあたりでスープに。 塩とオリーブオイル...
-
【152日目】ホットクック→味噌鶏大根 ヘルシオ→ソフト蒸し野菜
まいど。 今日は金曜日、食材との格闘。 そして来週月曜日もお休み。食材との格闘 かぼちゃの煮物から、今日は大根でやってみることに ただし、鶏とか味噌とかごま油入れてるうちにメニューは「筑前煮」メニュー...
-
【151日目】ホットクック→かぼちゃと野菜の煮物 ヘルシオ→蒸し鶏きのこ
まいど。 今日は一人なので実験です。 煮物やってみよう。と思って。 よく考えたら煮物ってホットクックでちゃんと作ってなかったかも。 そう思ってやってみました。かぼちゃの煮物。 他の野菜も足してみました...
-
【150日目】ホットクック→白菜カレー ヘルシオ→大根とほうれん草のソフト蒸し
まいど。 明日が一人なので、今日はカレーの日と決まっております。 白菜をみじん切りにして、セロリがわりにしてみた。 無水カレーしたいなーって思って。 でもセロリはそのままざく切りにして具に。 トマトは...
-
【149日目】ホットクック→セロリと長ネギのスープ ヘルシオ→ソーセージとピーマン焼き
まいど。 昨日ちょっと3時の休憩に出かけて、100均で器を買ってきました。 均くと迷うね。そして賄いなので器は100均でOK 焼きを見直す。もう一回。 まだ迷ってますが ・野菜をホットクック ・肉をヘルシオで焼...
-
【148日目】ホットクック→とり野菜みそ ヘルシオ→温野菜サラダ
まいど。 って今年も続けていきます。 まー、続けないと飯がない。 今日は久しぶりで戸惑った。 もうその一言。 子供も今日は来るので、3人分の用意急遽しなきゃだし。 まあ、ボチボチやってきます。 あすけんっ...
-
まいど。 今年度もホットクックは最後です。 まーとりあえずほぼ1年続きましたってことですかね。1月にはやり始めてるので。 子供が来るのでカレーを。 作りました。とはいえ、明日以降に冷蔵庫の材料残したくな...
-
【146日目】ホットクック→チリコンカン的な何か ヘルシオ→温野菜サラダ
まいど。 今日で小学生は学校が終わりです。今日も3時間。 ってことで急遽子供も事務所でご飯食べました。 子供に評価がイマイチ! チリコンカン的なやつは、まあ野菜+ソーセージでミートソースっぽく仕上げる...
-
【145日目】ホットクック→味噌煮込み ヘルシオ→今日はお休み
まいど。 今日は一人なので実験的です。 ご飯はいいやって昨日思ったので。 今日はたいてません。 まあ冷凍にしてあるものがあるので、いざとなったらそれ食べればいいしって思って。 新しい秋田味噌があったの...
-
【144日目】ホットクック→無水カレー ヘルシオ→カンタン蒸しサラダ
まいど。 今日はレシピ通りにたまには無水カレーを作ってみた が、今日は間が悪い感じの結果 無水カレーは美味しくできたのだけど、ちょっとスパイシーに。 結果辛いものがあまり得意ではない奥さん、体調との絡...
-
【143日目】ホットクック→豚大根、筑前煮風 ヘルシオ→温野菜サラダ
まいど。 今日はもう大根をなんとかしよう、それだけでした。 ヘルシオが帰ってきた! ってことで、ソフト蒸しを復活。サラダを作ってみました。 大根の方は、醤油とかごま油とかを久しぶりに使う感じ。懐かしい...
-
【142日目】ホットクック→シチュー ヘルシオ→今日修理に来てもらいます。
まいど。 朝から雨ですごく寒かったのに、雨上がった シチューは小麦粉がダマになってしまう 何か分量か手順を省いているからだと思うのですが。 これが毎回シチューの難点。 後つい、塩や胡椒を入れすぎて辛く...
-
【141日目】ホットクック→カレー ヘルシオ→故障してます。
まいど。 ってことで今日はカレー 野菜の面取りしてみた 人参とジャガイモだけですけど。 ピーラーでやってそのきれっぱしも鍋にin。 ってか最後は鍋の上でやってました。 ホットクックって時短できるけど、野菜...
-
【140日目】ホットクック→ミートソース風 ヘルシオ→故障してます。
まいど。 ってことで、今日は昨日の温野菜の予定をホットクックで使う、という難易度高めの話。 うーん、とにかく同じ切り方で足してみよう。 ってことで野菜を追加。 ふと「あ、ミートソースメニュー使ったこと...
-
まいど。 ってことで、今日は一人でご飯です。 っておい、ヘルシオが「8888」表示に。 これが何度も出ると故障だそうです。 ってことでメーカーに電話。サービスマンが修理に来てくれるそうです。 月曜日のどこか...
-
【138日目】ホットクック→セロリとじゃがいも、鶏肉のポトフ ヘルシオ→温野菜サラダ
まいど。 今日も寒いね。ってことで。 半額で古くなりつつあるセロリとどう向き合うか 思いついたのが「セロリと鶏肉のポトフ」 これを広げてった感じです。塩のみ。玉ねぎ、じゃがいも、シメジなどを入れました...
-
【137日目】ホットクック→ポトフ風シンプル煮込み ヘルシオ→温野菜サラダ
まいど。 一気に寒くなってきた!ってことで温かいものを考えようと思ったのだけど。 ご飯、ヘルシオ、ホットクックの順で考えた。 いつもは逆なのですが。 古い野菜使おうとかそんなこと考えてこの順番になりま...