1. emptyhouse
  • 色とりどり

    2018年02月28日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 テレビ台の上、テレビの前が、LAQで作ったものの展示スペースになるときもあります。 色々作ってあぶれてくると、この辺りにだんだんと進出してくるわけです。 ここはテレビがあるので、Nintendo Switchの置き場でもあります。 ジョイコンは4つあるので、2つは本体に、もう2つはやはりテレビ台の上におくことに...

  • エスプレッソマシンで2杯一気に入れる

    2018年02月27日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 まーこれはもう写真の通りなのですが。 2杯同時に入れるとこんな感じになります。結構シビアっぽいでしょ? 実際に豆をミルで引いて、コーヒーが出てくるまでに時間がかかるわけです。 でもって、いざ出たら止めらんないし。 そんな感じなので2杯の時は緊張します。両方にきちんと上手に入ってくださいね!って...

  • エスプレッソマシンで豆や水の調整

    2018年02月23日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 買ったのはデロンギの中でも一番下のマシンなのですが、豆の調整がシンプルです。 写真のようにあるのは、 ・水の量 ・豆の量 と、これだけ。 これを右に寄せたり左に寄せたりして、調整するわけです。 これより1つ上の機種になると、入れ方ごとにセッティングの記憶とかできたはずですが。 悩んだ末にそれ自体...

  • エスプレッソマシンの掃除

    2018年02月22日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 エスプレッソマシンは毎日使っております。 一杯の値段は正直前よりも上がってるんですね。 これはエスプレッソマシンのコスパの問題というよりも、以前の僕らのコーヒーの入れ方がかなり経済的だった(アメリカン)ですね。 そんな感じでエスプレッソマシンで入れようと思ったのですが、それだと物足りない感...

  • アナログとつながる

    2018年02月21日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 この写真は前にもフェイスブックで乗せたのですが。 任天堂Switchのゼルダの伝説を僕がやってて。 ガーディアンにてこずって、盾がなくなってしまったのですね。 そんなこんなでゲームが終わった後にふと 「お父さん、盾を作った!」 と見せてもらったのが、この写真のやつです。 これ以外にも余っているブロッ...

  • カートもゲームの中のように

    2018年02月20日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 先日静岡に行ったんですけど。 子供たちがだいぶ歩けるようになったと行っても。 どっと疲れがきて、いきなり歩けなくなる時があるんですね。 でもって、電車で行ったところだと、困るんですよ。 田舎者の悩みかもしれませんが。どこ行ってもお金がかかるし、狭いし、ゆっくりできない。 まーそんな不満がなの...

  • 子供の写真の不思議

    2018年02月17日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで、最近は子供はカメラに映るばかりでなくて、カメラを使う側にもなっています。 撮影をいっちょまえにするという。 昔はバーストモードで連写を200枚するとか、まあどうしようもなかったんですが。 それが最近は少しずつ「おっ」って感じの写真になって来ました。 写真にも「意図」が見える時がある...

  • ももクロの「なんでもないや」話が面白かった

    2018年02月16日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 やーももクロ4人になっちゃいましたね。 不安もあったけど4人のアー写見たら。 「あ、機動力すごそう。なんか可能性がまた一つ出てきたのかな」 って思って楽しみになってきました。 ピンチが訪れて、しばらく眠っていたファン魂がまたちょっとむっくりでてきた感じです。 (モノノフというほどではないと思う...

  • Siriフェイスは行き先の天気も先回りして教えてくれる

    2018年02月15日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 しばらく寒い日が続いているわけです。 出張などは細かくカレンダー登録しています。 カーナビがない営業車だと、自分のスマフォをナビにしたりすることも多くて。 そんなこともあるので、カレンダー登録の場合には、行き先の住所もできるだけ入れておきます。 そうすることで 「カレンダーのアラートが表示」→...

  • エスプレッソマシンは同時に2杯入れることができます

    2018年02月14日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 エスプレッソマシンのことを、コツコツと。 エスプレッソマシンなのですが、バリスタと大きく違うのが、同時に入れることができるカップの数だと思う。 2杯を同時に入れることができます。 その場合は、ボタンにある「マグカップ2つ」の方を押すだけ。 あとは排出口が二つあるので、それぞれにコーヒーカップを...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月02日 NEW contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ
  • 2025年06月13日 いつかのドラレコたちへ

カテゴリー

  • 日記エントリー数599件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数1件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/