1. emptyhouse
  • Facebookの地球儀が…

    2014年07月31日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 かわってない? これアジア圏だと、そちらが真正面を向くようになったのかな? とはいえこの地球儀だとジャパニーズの私は違和感ばりばりなんですけど………。 みんなはどうなんだろう。

  • 日記を書く

    2014年07月30日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 昨日は日記を書くことを忘れてしまった。 まあ、それで「どう」ってこともないんだけど。 「続ける」を作る、とか。 「書くことになれる」とか。 そんだけでもやっぱり日記に意味はあると思うよ。ブログとか。 自分をどの程度、どのように出すか。 それって意外にリミットを自分でかけてるところがあって、それ...

  • 日曜日は岡崎→名古屋に

    2014年07月28日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ちょっと日曜日は用事で名古屋にいってきました。 MYCAFEさんの3周年パーティに。 オーナーの田中さんに「きてください」っていわれたので「ハイ」と ちょうどそのタイミングで妻が岡崎にいる友達に会いたいってことで家族で日曜午後から岡崎に。 岡崎から私だけ名古屋に電車移動です。地元の人みたい。 3周年...

  • しかしあついね

    2014年07月25日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今ちょっと外でMacBook広げてこの日記書いてる。 今日はちょっと朝子供のプールをつくっていま水を溜めているところ。 早めにいれないと、水があったまらないからね。 この「水をためる」とか。 なんともそれしかできない時間ってのはもどかしいけど、これってありがたいことだよね。 自分もかつておなじように...

  • UPアプリの食事管理がすごく良くてびっくりした。

    2014年07月24日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 なんかブロガー的なタイトルになってしまった。 でもほんとそのまま。アプリがアップデートして(?)なのかな。 食事管理と燃焼カロリーの関係が一目で分かりやすくなってる。 UPに「目標体重」ってのをいれたんだけど。 そしたら「-500kcalを目標に」ってのが出てくるようになった。 UPの画面に「あと●●Kcal...

  • a-blog cmsのバージョン管理

    2014年07月23日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 バージョン管理について最近考えたりしてるんだけど。 WordPressのバージョン管理とa-blog cmsのそれは違うなーって思う。 WordPressの場合は自動でバックアップとってくれてるので「あ、しまった」って時にすごく助かる。 a-blog cmsの方は「この原稿はいったんとっておきたい」とかってときにすごく便利だと...

  • 集金スタイル

    2014年07月22日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 最近カードの支払いで「年一回払い」とか「毎月支払い」とかがふえてきた。 どうあれ「定期的にお金をもらう仕組み」ってことだね。 自分の変化を世の中の変化に一致させるのは危険な部分もあるけど。 ざっくり見て「定額支払い形式」は増えるんだろうなーって思う。 なのでそういう商品・サービスを考えたい、...

  • わからんちん天気

    2014年07月19日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 午前中は晴れてたと思ったら今、雨と雷。 午前中にちょっと歩く時間がもててよかった。 最近足の衰えを感じる瞬間があったので、歩くのをまた再開している。 たのむぜ。RunKeeper。 情けないことに月に60キロ歩くのも、どうにもうまくいかないのだ。 今月も目標いれた。

  • 自動販売機を拭く人

    2014年07月18日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで朝は事務所の掃除から。 テーブルやカウンターなどは全部水ぶきしてからでないと気が済まないわけで。 そんな中自販機を見たの。うちの。 「わ、蜘蛛の巣がついてて、虫がついてる」 これだと売れないので、ぞうきんでふきふき。 やってわかりましたが、メンテナンスフリーの契約でも、まったくメン...

  • 冷え性はだいたいこれで

    2014年07月15日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 寝る前とか、おすすめはお風呂で。 かかとあげ連続100回。 これでだいたい次の日ふくらはぎすっきりしている。 とはいえさ。そんなことすらできない日もある訳で。 人間の感情はほんと、ささいなことで重くなったり軽くなったり。 でもほんと、冷え性にはかかとあげいいよ。 連続100回。できればそれ以上やるの...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/