自分の暮らす地域のために、自分が変化したこと。
まいど。
だんだん空気が湿ってきた、って、風が言った。
■地域に対して何をしているのかな?
ってことをちょっと振り返ってみた。
ってのは自分で前の日記でそう書いたから。
振り返ればけっこうやってる気がするのは自画自賛か…。
まあ、宣伝?であるかもしれないけど(ってかこんなブログに宣伝効果なんてあるかよ…)まとめてみた。
■なんと言ってもまずは「富士ライブ」
これ、売り上げにはまったくなってないけど、それ以外の部分で本当に勉強させてもらっています。
地域の事業者の方が、携帯からメールでリアルタイムに更新できる。
そしてその情報をみんなで覗き見できるサイト。それが富士ライブ。
将来的には料金発生させたいのだけれど、今はとりあえず100件お試しが集まるまでずっと無料。
もっと地元の事業者の皆さんに使ってほしいのだが、なかなか難しい部分があります。
一日平均今1100アクセスくらいかな。
初めて5ヶ月で150000アクセス。
悪くないんですけど、もっと(1日10000アクセスくらいは…)いかないとね〜。
まあ、アクセス以前の問題として、見てる方に便利であればいいな、と思います。
富士ライブ
http://fuji-live.net/
■WCAN:Pだってその一つだぜ。
明日に迫ったWCAN:P。
幹事やらせてもらってます。
ふー緊張だぜ。あと体調ね。ぎりぎりでこけることがある俺だから。
このキャンプには地元の方よりも、名古屋、東京の方が多く参加します。
朝霧の、ハートランドの良さを、いろんな人に知ってほしい。楽しんでほしい。
只その一点だけで去年から始めました。
これだって、一つ地元のためなのかな…って思います。
経済のこともそうだけど、地元の良さをほかの方々に紹介すること。
がんばっている人を誰かに伝えることっていうのは、大事なことの一つだと思います。
足を運ばないとわからないことってたくさんあるしね。
そして俺もほかに足を運ばないと。
WCAN:P 2009
http://atnd.org/events/697
キャンプはやるごとに、色々レギュレーションが整ってきました。
■自分の仕事こそが、その一つにならないとね。
んでもってよく考えたら、自分が働くこと自体が、地元のためにならんといかん。
そんな風におもったり。
地元の事業者の方のサイトを作って効果を上げること。
まあ、とにかく仕事をしておかねをきちんとかせいで、地元に還元すること。
そう考えると「仕事」ってやっぱりいろんな意味で大事だなって思います。
データファーム(静岡県富士市)|ホームページ・Webサイト制作/Filemaker
http://datafarm.jp/
今年を含めてしばらくはデータファームは制作をしつつより「サービス」を心がけた動きをしていきます。
(富士ライブもその一つ)
そういったサービスを提供して、喜んでもらって、楽しんでもらって。
そしていろんな知識や体験に結びつけてもらうことで、人生により興味を持ってもらえたら。
アクティブな人が増えて、また地元が活性化すればいいなぁって思います。
なんつーか、偉そうかもしれないけど、やっぱり
影響したいって部分はあるのかもね。
これ、別に人の上に立ちたいとか、そういうのではなくて。
「面白そう」「楽しそう」って思えてもらえたら、嬉しいんだと思う。
データファームのポリシー=「楽しく」「面白く」「便利に」
http://datafarm.jp/article.php?cID=17&ID=102
ってことで。
明日せいせいキャンプいくためにも、仕事を引き続き、がんばれ俺!
タグ【富士市】