1. emptyhouse
  • 終わりある人生

    2013年10月29日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 眠い、だるい、疲れたの三つがやってきております…。 「限りない人生」ってのは、まあ可能性はつねにわずかでもある、っていう意味か。 「限りある人生」ってのは、人生はいつか終わりが来る。人生は永遠ではない、っていう意味か。 だったら俺は「終わりある人生」って言葉に惹かれる。 きてしまう終わり、自...

  • 今日は事務所で一人

    2013年10月28日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで、サイトの構築の方を黙々と進めることにします。 天気がいいので、窓からの光が多く電気つける必要なし! ってのが割と気に入ってます。 まーやることまじめにやんないと。 ってことで全力でタスクを消化していきますです。

  • 問題はいきなり解決してはいけない

    2013年10月27日(日)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ちょっとした日記ってことで。(いつもか) この前事務所に自販機営業がきたんだけど、それがわりとひどかったの。 俺にとって。 まあ後で調べてたら、ちょっと問題の多い企業さんぽかったんだけどね。 そこの営業部長みたいな人にさ、聞いたのよ。 「途中解約できますか?」って(自販機を買い取るタイプの物...

  • 土日東京にいってきます。

    2013年10月25日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで台風がちょっとだけどいてくれたので。 土日東京にいってきます。 土曜日はCSSNite。 日曜日はFilemakerTokyo。 Filemakerの方はほんとにいけない日々が続いて、一年ぶりくらいの参戦です。 両方とも懇親会に出れないのが残念なのですが、本編でいろいろ勉強してきます。 今課題に思っていることが割...

  • 10000円以下のロボット掃除機【LAQULITO】がすごい

    2013年10月24日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで釣りっぽいタイトルは狙ってみましたが…。 以前私がプレゼント用に買った。 そして今回お祝いにいただいたこちらのロボット掃除機。 CCP 【LAQULITO】 自動ロボット掃除機(エントリーモデル) レッドブラック CZ-860-RBposted with カエレバ CCP 10000円でおつりが来る値段なので「どうかなー」っ...

  • Appleは最新の体験と共に進む

    2013年10月23日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 appleから新しいiPadなどがいろいろ発表された。 iPadに「Air」って名前がついたり、新しいMacBook ProもiPadもRetina化されたり。 ハードウェアのアップグレードが一気に進んだ感じ。 その陰に隠れてしまっている新しいMacOSの登場。 今回はアップグレード料金が「無料」タダ。 今回無料になることで、すべて...

  • ふと思ったロックンロール

    2013年10月22日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 毎度どうでもいいお話ですが。 最近歌謡曲とかそのあたり「がんばれ」って曲がものすごく増えたな、って思って。 それはそれですごくありがたいんだけど。 でも、がんばれって要素がまったくない「いくぜ!」っていう姿勢だけを受け取りたいときがあって。 なんだろうね。同情的な要素は少しもいらない、みたい...

  • あさんぽ<あそうじ

    2013年10月17日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで。 ささっと日記。 朝は実家によって犬の散歩とごはんとかウンチの掃除とかして。 そっから事務所にいきます。 でもって事務所の掃除をして、仕事、みたいな。 環境がかわって「朝に散歩でも」なんて思うんですが、体動かし実益もかねるのは「掃除」ですわな。 ってことで朝掃除はわりと前の事務所で...

  • とにかくものが壊れる

    2013年10月16日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 だいたい「年末」か「自分の転換期」によくものが壊れる。 今回もMacがこわれ、そしていま事務所のエアコンが壊れている… (冬場どうする……) 夏からエアコンがこわれ(治ったが)それ以外にも割といろいろ壊れてきた。 自分が壊れる前に物が壊れてくれた…のかもしれないが。 まあ、そんな美しい話はないだろう...

  • データファームは移転しました。

    2013年10月15日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ということで。 数日間のばたばた。それより前の怒濤の契約〜工事までの流れ。 エアコンが壊れた日に物件たまたま見て電話して、一週間後には決めてたので。 早いなー。 とはいえ事務所移転は「数年以内に」って思っていたので。 まさかこのタイミングで移動、ってのは自分が一番驚いたりしています。 でもって...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/