このブログを音声でもお楽しみいただけます。

最後に置かれた言葉に、僕はモヤモヤする。

この日記は月曜日に予約で書いているものなので、水曜日の今日また動きがあるだろうか。

山下達郎のサンデーソングブックでの、松尾潔さん業務提携終了についてのコメント。これがどうもモヤモヤしている。

どちらが正しいとか、そういうのは置いておく。それについて何も思わないといったら嘘になる。

ただ、それよりもなによりも。話を聞いて、書き起こしの文章を読んで。

「ここがもやっとするなぁ」と感じるのは、全く別のことだからだ。そしてついさっき、その原因がわかった。

書き起こしから一文を引用させていただく。

「このような私の姿勢をですね。忖度あるいは長いものに巻かれていると、そのように解釈されるのであれば、それでも構いません。えー、きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。」

これが

「えー、きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。このような私の姿勢をですね。忖度あるいは長いものに巻かれていると、そのように解釈されるのであれば、それでも構いません。」

だったら。多分自分はそこまでモヤモヤしなかったと思う。

文法的になんだかもったいないと言うか、きついと言うか。最後の1文、それがモヤモヤの原因だ。

結局、最後に来るのが「その人の意見」なのだ。

「あいつはどうしようもないけど、いいやつだ」と、「あいつはいいやつだけど、どうしようもない」

同じ要素が並んでいても、中身が違う。自分だったら前者でありたいし、後者のようには言われたくない。

そうやって考えた時に。「きっとそういう方々には私の音楽は不要でしょう。」という、ちょっとショッキングな、誰かを突き放すようなが強い言葉で終わってしまうのは。本人の意図がどこにあるかわからないが、どうしてもモヤモヤしてしまう。

この言葉の置き方は、アンチではなくファンに対して、果たして思いやりのある言葉の置き方なのだろうか。

その辺もふくめて、色々とモヤモヤしてしまっているのだ。



このブログを音声でもお楽しみいただけます。

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ