1. emptyhouse
  • IMG_0905

    オレンジでなくても。

    2011年04月30日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 連休は軽めに。 コンビニでお茶買ったのだが、ふたが白だった。 シールで「ホット専用ボトル」って書いてある。 白だけど、ホット専用だよ、ってゆってるんだね。 「オレンジでなくてもいいよ」って思った。 そのあとに「あ、やっぱオレンジに戻そうよ」って思った。 これもきっと震災の影響なのかな?って思っ...

  • スクリーンショット(2011-04-28 23.22.43)

    かしか

    2011年04月28日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 さくっと。 いろんなことを見えるようにすること。可視化。 これを自分は仕事にしてるんだなぁ、って思う。 最近だとこれがよかった。 http://microsievert.net/ 被災地も、今何がどれだけ足りないのか。 どういう人手がほしいのか、とか。 そういうものが、一目で分かったら。 もっと不公平や苦しい部分がな...

  • スクリーンショット(2011-04-27 19.29.27)

    今から富士ライブの○○会

    2011年04月27日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日は午前午後、そして今と天気がくるくる変わる。 お特だね!(そうかな?) 私がやってる小さなポータル、富士ライブ。 地域のお店が参加できるっていう、ささやかなポータルサイトです。 今からそこでの打ち合わせがあるので、さくっといってきます。 とはいえ、ここまで2年。 そんでもってまさかこうな...

  • maestro1

    最初からできやしない

    2011年04月26日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日は朝から外出だった。 お客様のところはなんだかんだで疲れる。 今日ちょっとやりたいことをやってみた。 やってみたら、色々足りないところが見えた。 最初からなんでも思う通りにはできやしない。 目標が見えたので時間見て、いろいろやってみる。 いろいろさびついていたものを、もう一度再起動。 ち...

  • 買い物最高。

    2011年04月25日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はいい天気でした。 でもって、いろいろ楽しく勉強になった。 「ありがたい」この言葉につきる。 でもって。 昨日名古屋の高島屋で物産展があって。 それいってきたんだけど、人がいっぱいでよかった。 なんかみんながワクワクしてるし、行列も出来てるし。 売ってるほうも生き生きしてた。 油断したら涙が...

  • スクリーンショット(2011-04-24 22.55.03)

    ざれざれにっき

    2011年04月24日(日)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日は名古屋から帰ってきました。 どちらの天気もよかった。 新幹線で外人さんが富士山をとっていたよ。 今日ふと名古屋の味覚の話になったのだけど。 私、名古屋の味覚結構好きです。 味噌煮込みうどん、風邪ひいてる時、寒いときに食べたい! 味噌カツ、なかなか好きです。 ひつまぶし、大好き。 手羽先、...

  • 「自分コスト」を考えよう.001

    名古屋でおしゃべりしてきます。

    2011年04月23日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 あいにくの雨。 冬に着てたコートをきたら、暑くて脱いだ。 やはり、気候は春。 ってことで、今日明日は名古屋です。 Jimdoさんのチャリティイベントにお声掛けいただきました。 ありがたいことです。 チャリティってことだったり、あるいはホームページをこれからはじめる方が多い、ということですので。 初...

  • Unknown

    salyu , salyu×salyu

    2011年04月22日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はいい 天気だった。 夕方ちと散歩。 選挙の声はすべて闇に溶けてしまう。 先日ドミューンでsalyuを聞いた。 ってか、ちゃんと聞いたのは初めて。 ものすごく良かった。 なんだこの人って感じ。 これだけ綺麗で力強い歌声って、そうそうないなって思う。 特にsalyu×salyuになってから「声のチカラ」への...

  • Unknown

    戯れ戯れ音楽

    2011年04月21日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 さくっとね。 今日寒いよね? 冷え性で俺だけ寒いのかと思ったらそうでないらしい。 数日気分がいったりきたりなんで、音楽きいて感情の波をおだやかーにする感じ。 感情はほんと不思議だ。固くなったり、溶けてしまったり。 痛いときは本当に「胸が痛い」になったり。 不安と感情は人間のどこにあるんだろう。...

  • IMG_0881

    西伊豆から戻りました。

    2011年04月20日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 さくっと。 天気は良好。 富士山は雲がかかって見えなかったけど。 ってことで、西伊豆から戻りました。 今回「震災影響してるなー」って思ったのは、トンネルの電気が消えていること節電ですね。 ちょっと想像以上に暗かったので、怖かったかな。 宿のおかみさんに話を聞くと、どこも大変だって話。 大きい旅...

  • 1
  • 2
  • 3

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/