1. emptyhouse
  • 002-バカリズム面白いなぁ。

    2009年02月07日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。やーたまたまバカリズムをyoutubeでみたんだけど、やっぱこの人面白いわぁ。この人天才。かつ実力派。この人の要素として・発想の飛び方が天才・それを実現できる演技力があるなぁ、と思います。今のショートスタイルからすると、少し長いかもしれないけど。ちょっと「つけっぱなし」の感じでもいいので、みてほ...

  • 001-DropBoxとzumoDrive(使ってないけど)

    2009年02月07日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。ちょっと息抜き。■使ってないけどzumoDrive記事を読んでとっても発想が面白いサービスだなぁって思った。でも個人的に気になる部分があって。ローカルはクラウドのバックアップじゃないってこと。それがひっかかって、ちょっと使ってません。先進的な考え方ではあるけど、ちょっとクラウドに浮かれた感じ、とい...

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/