1. emptyhouse
  • TOYOTOMIのレインボーストーブを買ったよ。

    2011年11月25日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 なかなか寒いね。 寒いね。 ってことで、家にストーブを買いました。 トヨトミのレインボーに炎が見える奴。 ■TOYOTOMI 対流形石油ストーブ 【適応畳数:コンクリート9畳/木造7畳 こだわりの日本製】RB-25C(W) ホワイト 家族会議はイオンモールで。 もともとアラジンのブルーフレームかこのトヨトミのレインボー...

  • 二人のヒーロー。

    2011年11月23日(水)

    • 2019年以前の日記

    「俺にとっての浅草、大木の灯が消えた。」 と一番最初に思いました。 談志師匠が、本日亡くなられたとのこと。 残念、といえば残念。本当に。 でもだいぶ体調がよくなさそうだったので「聴衆の期待が重荷になるのでは」とも思った。 悔しい、辛い、痛いのは本人が一番わかってらっしゃっただろうし。 そう思うとすべて...

  • 壊されるのは外から。

    2011年11月22日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 めっちゃ寒いンですけど。 今日ふと思ったのだが、結局組織でもなんでも「壊されるのは外から」だと思う。 中から壊す、つまり自分達で壊すっていうのは、かなりむずかしい。 一見やってるようでも、結局は自分たちの範疇でやりたいことをやってるだけ、みたいな。 すべてがそうだとはいわないけど。 でも中で...

  • もともとめんどくさい

    2011年11月21日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日も冷えるぜ。足下注意だな。 最近、かんがえていることが 口に出すと「複雑」だったり「面倒くさい」と言われる事がある。 それについては別に怒ってなくて(当たり前)なんとなく あー。そうなんだー。 っていう少しの驚きと、少しの嬉しさがある。 嬉しさっていうと「?」かもしれないが、若い頃に少し戻...

  • ちょっと早い今年の反省

    2011年11月20日(日)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 a-blog cmsキャンプいってきた。 あまりにそのあと疲れが溜まり、寝まくってます。 そんな中ふと「今年の反省してもいいかな」って思ったので早いけど。 総括「大変化の一年」 これにつきます。 年の初めにはそんな気配は全くなかったのに、5月には彼女ができて、そのまま8月に結婚。 来年二月には父親になる予...

  • FileMakerでつくるときに、今ごろちょっときをつけたこと

    2011年11月16日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 このあと出ないと。 さくっと。 計算式がサーバ上で重い。 いろんな計算式を走らせるのがFileMakerに限らずプログラムだったりDBのいいところですが。 それを使いすぎると、だんだんとFileMakerが重くなるケースがあります。 特に集計関係をリスト表示でばーっと出したりすると。 計算フィールド×リレーション×...

  • ももクロの「サンタさん」はいいんじゃね?

    2011年11月15日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいどです。 簡単日記ですが。 ももクロの「サンタさん」って曲が解禁になったけど、なんからしい曲だし、さわがしいっていうか。 非常に耳に残る(っていうかおなじみのメロディラインだもんね)感じで私は好きです。 そもそも5人になってからかなり色んな事をやってるというか。やらされているというか。 曲調はほん...

  • 仕事とかについて、返信したこと。

    2011年11月14日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 さっき、ちょうどfacebookで仕事について、ふと吐露してみたのですが、それを備忘録的にこちらに残そうかと。 元々、こちらの記事の紹介にコメントしたのでした。 コメント下さった皆さん、ありがとうございます。嬉しかった! 日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 皆さん色んなコメント...

  • 水切りヨーグルトその後。

    2011年11月13日(日)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで、ブログリハビリな感じで。 やってみたよ! 水切りヨーグルトやってみました。 思った通りのできっていうかね。そんな感じでした。食感。 ねっとりとして、そして味は酸味が少しきえて濃厚な感じ。 クリームチーズとヨーグルトの中間な感じです。 なんだろね。癖のない濃厚、でも酸味。みたいな。 ...

  • 水切りヨーグルトやらをやってみることにした。

    2011年11月12日(土)

    • 2019年以前の日記

    ちょうまいど! すっかりごぶさたですまんすまん。 ちょっとブログを離れてみて、まあ「書くのが段々めんどくさくなった」のはある。 が、しばらくはこんな感じかも。 思えば22歳から長らくブログを書き続けてきた(途中空いたが…)ので、こんな感じもいいっしょ。 水切りヨーグルトって知ってた? 俺はずいぶんとしらな...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/