花のある事務所
まいど。
ってことで、まあさくっと
2013年、花を飾る事にしました。
先日買ってきたチューリップを飾りました。
白い花の名前を忘れたぞ…。なんだっけ。ど忘れ。
花なぞいけたこともないので、本当に適当ですが、やってみました。
花ってどれくらいもつんだろう、とか。
地震で倒れたらどうしよう、とか。
思う事は色々ありますが、狭い事務所におけるスペースができたので。
続けてみる事にします。
きっかけは法人化
法人化のおいわいでアイデアソース様よりお花を頂いたのがきっかけです。
花は枯れながらもそれでもわりと長くのこってくれて。
最後は3つほどだったのですが、それでも二週間近く(以上?)もったのではないかな。
そのときに「花ってすごいなーって」思ったのです。
そしてすべての花がなくなって(年末の掃除ですべていなくなったはず)
主のいなくなった花瓶をみて
「なんか、別の花をいれたいな、来年は」
って思って今に繋がっています。
花によりけり
なんとなくチューリップを買ってきたのですが。
あっという間につぼみが開きました。花もなんかぐんぐん開く。
どう考えても今度は二週間もちそうにありません…。
そして昼はつぼみがこれでもかと開いて、夜はまた戻すんですね。
これはバラにはなかった(だろう)ことで、いろいろびっくりしながら今日も事務所に花はさいています。
なんか、新鮮で面白い。
という2013年のデータファーム。
乙メン勝又がお送りしました。