1. emptyhouse
  • 空

    すべてはうまくはできないけど

    2011年03月31日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日は冷たくて気持ちのいい空気だった。 風がだんだんと変わっていく。 暖かみを含んだ、春の風に。 いろんなことがおきるこの頃で 振り回されたり、思いついたり、忘れたり、遅れていたり。 やりたいことが増えれば増えるほど、できなことの数を知るような気がする。 自分の得意なことを探すことは、やっぱ...

  • 子供プロジェクト

    富士ライブとして、negau.orgさんの「被災地支援プロジェクト」に参加することにしました。

    2011年03月30日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 この図を書いていたら、結構時間がかかってしまった。 天気?あーん?いい、いい!(投げやり) ということで、今日はこの話題だけ。 私のやってる地域ポータル「富士ライブ」で、参加店舗の皆様のご協力を得る形で、 negau.orgさんの「被災地支援プロジェクト」に参加・協力させて頂く事にしました。 ■negau....

  • スクリーンショット(2011-03-29 21.39.19)

    昨日の音楽。たまらない多幸感。

    2011年03月29日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はさくっと。 昨日被災地へのチャリティーということで、ドミューンでフィッシュマンズのライブがあった。 Ustreamでライブ。 俺はフィッシュマンズが大好きだからチェックするけど、それにしてもustでライブって。 どこまでの音質、品質なんだろうって思っていた。 ゲストボーカルは原田郁子、七尾旅人...

  • k1681198400

    時々、ひとつにならないで

    2011年03月28日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 天気は良くて晴れやか。 だんだんと寒さもこの地を後にしている感じ。 今日の朝、スピッツの草野君のニュースを読んだ。 ■スピッツ、草野マサムネ急病のためツアー開幕延期 http://natalie.mu/music/news/46876 一部引用すると、草野は3月17日に病院にて急性ストレス障害と診断。東日本大震災に伴う大きな地震...

  • 震災で思ったいくつかのこと

    2011年03月27日(日)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 天気は寒さを誤魔化すように、晴れ渡ってるね。 でももうすぐで、本当に春が来る。 震災からしばらく経って、思ったことを残してみるね。 つらつらと、できるだけ軽く行きます。 ■東京は日本の頭脳だった。では心臓は? 東京は日本の心臓っていう表現があったけど。 今回の震災でどっちかというと「頭脳」なの...

  • 519Elm9QOSL._SL500_AA300_

    季節が大移動するみたいな風の日

    2011年03月26日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 かなり風が強いね。自転車で走っていたらぐらっときそう。 事務所の外の窓もシャッターも揺れてる。 わざわざ、そわそわ。気持ち良い空の色とは裏腹の、風の日。 なんていうのか。 冬が北に急いで引っ越しているというのか。 あるいは春が南から追いかけてくると言うのか。 そんな「バタバタ」感を感じる今日は...

  • 寒さの秘密はきっと

    2011年03月25日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 さみぃね。被災地が心配だ。 早く春が来て欲しい。 最近の寒さの原因をふと思いついた。 それは、自然が「人間は暖房つかってくんな」って構えてるからじゃないのか?って。 こう、なんつーの。 自然と人間って常に敵対している部分もあるわけじゃん。 でもって自然はさ、人間どもが冬をあったかくするってんな...

  • スクリーンショット(2011-03-24 9.37.01)

    「渡す」のちから

    2011年03月24日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 寒いね。今日着込んだよ。 って書いたら「既婚だよ」って変換された。 ムキー!未婚ですけど!!! ってことで今日は昼から停電です。 これには慣れないとねー。とりあえず昨日は久し振りでどきどきしてしまった。 思ったより早く復旧したけどね。 日本列島どこも調子の悪い人が続出だと思う。 見えない程度で...

  • main

    気分をあげるぜ!な音楽とか動画?みたいな?

    2011年03月23日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日は天気いいぜぃ。 ってことで。さくっと日記。 元気になるっていうか。こう、テンションあげたり、元気貰ったりする動画を。 さくっと紹介。 ■ももいろクローバー ももくろちゃん。動き回って元気でええよ。 「逆境こそがチャンスだぜ、キラキラ光れ」だってさ。 ■OASIS うつうつとしてくると、この曲...

  • 戯れ戯れ日記

    2011年03月22日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 固い日記が続いたので、ぐたっといくわ。 震災からかけて日々停電があったりなかったり。 なんかこのままいったら、今年の漢字は「電」な気がするわ…。 あるいは「東」かな。東電の。 でもこんなんもあっというまに風化するんだろうな。 それくらい今年は色々あるんだろうって思う。 怖い。という気持ちが今は...

  • 1
  • 2
  • 3

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/