1. emptyhouse
  • 椅子を再生してもらいました。

    2013年09月27日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 時間すぎてるけどさくっとブログ書く事にした。 新しい事務所用の椅子に、元々あった椅子を直してもらいました。 元々だいぶへたっていた椅子で捨てる予定だったのですが。 床がかわったら「お」って感じだったので直して使う事にしました。 知り合いにお願いしたのですが。 木の部分はペーパーで磨いて塗って...

  • マドリーヌ

    2013年09月26日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことでもう仕事なので…。 ってことで 日々迷いますが。 今日のまどりってことで。さらしておきます。 とはいえ 来週の月曜日には買い出しなので、そこまでに最低限は決めなければ、なのです。 色々皆さんありがとうございます。 自分だけでは分からない事。だから決められない事。出来ない事。 おおいなー...

  • 配置決まらす(ず)

    2013年09月24日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで連休ウィークも終わり。 次の事務所の準備が大分できてきた。 ってことで。 トイレが和式から洋式になって、いろいろな床も直して、メインフロアのフローリングもはられて。 だいぶ建物の準備が出来てきました。 ってかまさかこんなに大掛かりな事になるとは……。 10月中旬移転予定なのですが、正直実...

  • iOS7雑感

    2013年09月20日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 きょうもさくさく日記です。 フラットデザインって何? 添付した画面とかすごく疑問。 「キャンセル」とか「投稿する」ってのはこれ資格だけで「ボタン」とか「アクションを起こすボタン」ってわからないでしょ。 こういうデザインが許される=フラットデザインっていうのなら、ちょっと困る。 ってか駄目だと...

  • iOS7にしました。

    2013年09月19日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 わーっと書くので簡単ですが。 コントロールセンターのフリック範囲 はもうちょっととってあげてもいいのではないかな? うまくひっぱってこれなかったり、あるいは逆に戻せなかったりするし。 もっと潔く「ここがボタンです」って帯状にもっていいと思う。 マルチタスクは見やすいけど アプリを立ち上げすぎた...

  • 感情論

    2013年09月18日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ブログを常に書き続けられるよう………。健やかに。 子供のかんしゃく が最近必ずあって。 その度に親は色々な手を試してみます。 問いかけたり、ほったらかしてみたり、力をつかってみたり。 冷たくするのが良い訳でもないし、したくもないけれど。 でもかんしゃくというのはどうにも「理性や正論」などは届かな...

  • WCANお疲れ様でした。

    2013年09月17日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで司会してきました! というか司会+参加って感じ。 同じ日、同じ場所、違う部屋で司会をしていた鈴木さん、岡田さん。 お疲れ様でした! 司会の視点からのWCAN ってことなんですが。 やー、イベント違うと作法が違う!ってところはやっぱり気を使います。 名刺入れの色の話しや、協賛チラシの多さと...

  • Appleからいろいろ発表あったね

    2013年09月11日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで寝ておきたら、噂は全部事実でした。 docomoからiPhone登場 これはどのみちどこかでやることだったと思うので。 パソコン以上のスピードで普及が進んでいるスマートフォン。 「もってない人を探す」フェーズがそろそろ終わる訳だし、そうなれば買い替えのパイの奪いあいだし。 Appleもdocomoもお互い...

  • 今週末はWCANです。

    2013年09月10日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで今週末はWCANにいってきます。 今回は部屋の番人。つまりは「司会」で参加です。 名古屋で司会は二度目。誰だ俺は。 TalkNoteのおかげ これもすべて静岡でやっている「TalkNote」のおかげです。 今年は3回やってあと1回やるかどうか…ってかんじですが。 ちょっと今「企画とかいろいろうーん」って感...

  • 年末までのはじまり

    2013年09月09日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことでいよいよ年末にむけてのGOな季節がやってまいりました。 いよいよだね。 伊勢旅行にいってきた 金土と家族で伊勢にいってきました。 奥さんが一度伊勢神宮にお参りにいってきたい、ってことだったので。 産まれてしまえばしばらくは旅行も難しいし。 お腹がもっと大きくなれば参拝が難しいし。 って...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/