アメトーークでナシトーーク
まいど。
今日は結構暑かった。
午後からずっと外。
なんかいろいろぐるぐるしてるなぁ。
昨日のアメトーークは「梨大好き芸人」
梨農家の息子としては非常に面白かった。
俺なりに気がついた点とかを。ぼちぼちと。
■笹久保さんちの梨は、きっとおいしい
梨農家のインタビューみたいのがありましたが。
その中で「笹久保さん」という方にインタビューがありました。
作業場でのセルフショットだと思うのですが、
事務所の壁に賞状がたくさんありました。
あれは多分「梨の品評会」とかの賞状です。
年に1回あるのです。品評会。
それに何度も入賞しているのだろうな、と思いました。
…自分の家にもたくさん賞状があるので、すぐ気がつきました(笑)
■幸水が一番つくられている理由を想像すると…。
俺が考えられるのは、主に二つ。
・お盆の時期に良く採れるから。
→ご仏前へのお使い物として
・酸味が少ないので、子供に人気。
→私も子供の頃は幸水が一番でした。今は豊水が一番。
味もそうですけど「時期」が幸水はいいです。
■梨の一番おいしい食べ方は…。
「ちょっと冷やして食べる」もおいしいですね。
あまり冷やしすぎると糖度を感じにくくなりますね。
俺が一番おいしかったのは、
天気のいい日に、採りたての梨です。
これには理由があって、天気がいいと梨の温度が、
ちょっっとだけ暖かいのですね。
甘味を感じられて、みずみずしく非常においしいです。
とはいえ。採りたて梨には問題が一つあります。
それは………、
食べごろの梨をきちんと収穫できるかどうかです。
梨の色をみるのは、ほんと難しい!
■静岡であんまり二十世紀梨を見ないのは…。
多分「土地の水はけ」なのかなーと。
水もちのいい土地でやる、ってのがうちの考え方かなー。
ちなみにうちで作っている品種は、
喜水、新水、幸水、豊水かな。
新高はつくってないと思う。今は。
なんにしても梨農家の息子としては、非常に嬉しいアメトーークでした。
まさか、って感じだったもんね!
ってことで。明日は東京。
寝るか。
タグ【梨トーーク】