emptyhouse

  1. emptyhouse
  • 「黄金の気持ち」を持っている

    2023年03月20日(月) NEW

    • 日記

    一生懸命やればやるほど。あるいはこだわりがあるほど。物に対しても、自分の行動に対しても。その評価はどうしても、その人の心に響きやすい。 自分の思い込みだけで、評価を決めてはいけない。けれど、それでも。他人の評価や不当な物の言い方に。不満が出ることもあるだろう。あるいは傷つくこともあるだろう。 気持...

  • ブログに自己紹介を載せることにした。

    2023年03月17日(金)

    • 日記

    Twitterで、ブログのアクセスランキングを自動でツイートできるようにした。それもあって、普段は見ることのないブログのアクセス解析を見ていた。 そもそも、僕の日記に飛び抜けた数のアクセスが来るはずがない。また過去に来たこともない。それもあって、普段アクセス解析を見ることもないのだ。 そのアクセス解析に、...

  • 読書を焦るな

    2023年03月15日(水)

    • 日記

    漫画の比率が下がり、いわゆる「文字の本」を読む時間が増え、ストレスと言うほどではないが、改めて思うのは「文字の本を読むのは、時間がかかる」と言うことだ。 あわせて「娯楽としての漫画」の優れたところも感じる。文字の本に比べて読みやすく、読み終わりまでが早い。エンタメとして、手軽で親しみやすくコンパク...

  • アクセスランキングの実装をしてみた。

    2023年03月14日(火)

    • 日記

    会社のTwitterで、定期的なツイートをしている。それらが「かえって影響が良くない」と思うようになった。毎回同じものが載っているというのは、それだけで印象が悪い。そう思ったのだ。 会社のブログの更新は不定期で、さらに何度も同じものが載りやすくなってしまっている。この辺も含めて、ちょっと仕組みを見直して...

  • 売ってる物の値段で、僕は仕事ができない。

    2023年03月10日(金)

    • 日記

    「現代人は、文明の巨人の肩に乗っているなぁ」と思うことがある。 100円ショップに行くと、今でも大体商品は100円だ。セロテープみたいな小さなものから、A4書類のケースとか。最近だとキャンプ道具とか。いろんなものが100円で売っている。 100円ショップにあるもの全てが。僕にとって必要ではない。いらないものも多...

  • 英会話のSpeakに課金をしてしまった。

    2023年03月08日(水)

    • 日記

    一度試していた英会話のSpeak。インターフェイスも独特でいい感じだったのだけど。英会話の予算との兼ね合いや、学習の優先度的に「自分の発音を良くする」方が先かなと思って、お試しだけで辞めてしまっていた。 なのだが。どうしてもSpeakのコースの面白さ。通話のようなインターフェイスでのやりとり。インストラクタ...

  • 最新ソング、J-Popが勉強になる。

    2023年03月07日(火)

    • 日記

    オフィスでは、いつも音楽を流している。Sonosというスピーカーをステレオ構成にして、Apple MusicのプレイリストをSonosを使って流している。 最近特にいいなと思うのが「最新ソング、J-Pop」のプレイリストだ。 ヒット曲のプレイリストもいいんだけれど、自分は、この最新ソングのプレイリストが好きだ。 ほとんど知ら...

  • 会話はキャッチボールなのに、バットを持ち込んでくる奴がいる。

    2023年03月06日(月)

    • 日記

    歳をとって感じてきてるのだが「人の話を聞かない人」が増えた気がする。自分を棚に上げてしまうが、同年代との会話でも「この人、前は人の話を聞けたのに、今は聞けなくなったなぁ」と思う時はある。 何故、人の気持ちや人の意見を「受け止める余裕」がないのだろう。どうして会話が面白くないのだろう。 話の組み立て...

  • 寝室の読書用に、スマホホルダーを買ってしまった。

    2023年03月02日(木)

    • 日記

    最近、少し買い物づいているのだろうか。 読書の環境を少しでも良くしようと思い「買ってみようかな。買ってみようかな」と思っていたベッド用のスマホホルダーに手が出てしまった。 電子書籍で本を読むようになって、夜寝る前の読書が習慣になってきた。横になりながら、スマホを上にして読むのだけれど。読めば読むほ...

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンクhttps://twitter.com/taka0205のTwitterへのリンクhttps://www.facebook.com/takayuki.katumataのFacebookへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2023年03月20日 NEW 「黄金の気持ち」を持っている
  • 2023年03月17日 ブログに自己紹介を載せることにした。
  • 2023年03月15日 読書を焦るな
  • 2023年03月14日 アクセスランキングの実装をしてみた。
  • 2023年03月10日 売ってる物の値段で、僕は仕事ができない。

カテゴリー

  • 日記エントリー数304件
  • 2019年以前の日記エントリー数2423件

アーカイブ

  • 2023年3月エントリー数9件
  • 2023年2月エントリー数12件
  • 2023年1月エントリー数15件
  • 2022年12月エントリー数22件
  • 2022年11月エントリー数16件
  • 2022年10月エントリー数16件
  • 2022年9月エントリー数15件
  • 2022年8月エントリー数9件
  • 2022年7月エントリー数6件
  • 2022年6月エントリー数9件

©2023 https://emptyhouse.jp/