再び日記


まいど。
ってことでさらりと日記を。

ドットインストールを再び

最近SQLを少し理解したくてドットインストールを再びみはじめた。
でおもったのが「これいいですね」ってこと。
3分って数字はあらためて割り切ってすごいなーって思う。
これって

・ストレスが生まれる前に学習が終わる
・数を来ないしやすいので、達成感がでやすい(数をつみあげやすい)

ってのがあるね。
こういう仕組みをどの法人、ビジネスシーンでも欲しいのではないかなーって思う。

フィッシュマンズ再び

最近またフィッシュマンズを聞き込んだ。
やっぱりいいね。2013年もまだ世界はフィッシュマンズにおいつけてない感じだ。
人生で一番好きなのがフィッシュマンズ。いまのところ。

マザー2熱も再び

知り合いのあほむくんにWiiUをけしかけてたら、自分がマザー2をやりたくなってしまった。
(バーチャルコンソールでマザーが出る事が発表されたのね)

いま結婚して親になってあらためてマザー2のセリフを読むと泣きそうになるので困る。
泣きたいわけではないけど、やはりやりたい熱が止まらないので中古市場をあさってくることにする。

糸井さんは今も凄いけどこの頃って「神がかってた時期」なのかなーとも思うよ。

ってことで今日も仕事です。


勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ