Appleは最新の体験と共に進む
- 2019年以前の日記
まいど。 appleから新しいiPadなどがいろいろ発表された。 iPadに「Air」って名前がついたり、新しいMacBook ProもiPadもRetina化されたり。 ハードウェアのアップグレードが一気に進んだ感じ。 その陰に隠れてしまっている新しいMacOSの登場。 今回はアップグレード料金が「無料」タダ。 今回無料になることで、すべて...
まいど。 appleから新しいiPadなどがいろいろ発表された。 iPadに「Air」って名前がついたり、新しいMacBook ProもiPadもRetina化されたり。 ハードウェアのアップグレードが一気に進んだ感じ。 その陰に隠れてしまっている新しいMacOSの登場。 今回はアップグレード料金が「無料」タダ。 今回無料になることで、すべて...
まいど。 毎度どうでもいいお話ですが。 最近歌謡曲とかそのあたり「がんばれ」って曲がものすごく増えたな、って思って。 それはそれですごくありがたいんだけど。 でも、がんばれって要素がまったくない「いくぜ!」っていう姿勢だけを受け取りたいときがあって。 なんだろうね。同情的な要素は少しもいらない、みたい...
まいど。 ってことで。 ささっと日記。 朝は実家によって犬の散歩とごはんとかウンチの掃除とかして。 そっから事務所にいきます。 でもって事務所の掃除をして、仕事、みたいな。 環境がかわって「朝に散歩でも」なんて思うんですが、体動かし実益もかねるのは「掃除」ですわな。 ってことで朝掃除はわりと前の事務所で...
まいど。 だいたい「年末」か「自分の転換期」によくものが壊れる。 今回もMacがこわれ、そしていま事務所のエアコンが壊れている… (冬場どうする……) 夏からエアコンがこわれ(治ったが)それ以外にも割といろいろ壊れてきた。 自分が壊れる前に物が壊れてくれた…のかもしれないが。 まあ、そんな美しい話はないだろう...
まいど。 ということで。 数日間のばたばた。それより前の怒濤の契約〜工事までの流れ。 エアコンが壊れた日に物件たまたま見て電話して、一週間後には決めてたので。 早いなー。 とはいえ事務所移転は「数年以内に」って思っていたので。 まさかこのタイミングで移動、ってのは自分が一番驚いたりしています。 でもって...
まいど。 ってことで、なんとか仕事できるところまでできました。 まだまだ片付けとしてはあと3割くらい残っている感じがしますが。 それはもう仕事しながらぼちぼりやります。 「あ、これこのほうがいいじゃん」ってこともあるだろうし。 ここまでくるのにいろいろな方の力を借りました。 ほんと思った以上に「感謝の気...
まいど。 やっぱり終わらなくて、明日もやることになりました。 ただ、終わりは見えてきました。 手伝いに来てくれた奥さんが、カウンターに入ったのですが。 一瞬で喫茶店かスナックの開店、と言う雰囲気になり、ちょっと笑ってしまいました。 まぁ、もともと喫茶店だしね。
まいど。 とりあえず2日目。 ネットが通じるように。 サーバも環境できた。 弟と奥さんにお世話になりまくった一日でした。ありがとう。 ケーブルが配管に入って上から通す形に。
まいど。 明日も明後日も作業をします。無事に終わるのかなあ。 戻って、仕事のほうもやります。 まぁ、事務所移転も仕事なんですけど。
まいど。 ってことで日記をかくよ。 今日は名古屋にあるベースキャンプ名古屋で「Filemakerの日」ってのがあります。 なかなかいけないのが寂しいのですが、毎回いってみたいなーって思ってる。 いけないかわりって訳ではないけど、今日は俺もバイトさんもFilemaker作業が多いです。 特にバイトさんには「最初から一つソ...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。