1. emptyhouse
  • 増えるソーシャル、練れない言葉。

    2011年09月30日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はあつかったけど、今はもう寒い。 騙しあいみたいな気候の日々。 増えるソーシャル Facebook、Google+、mixi、そしてブログ。 発言するべき場所が、どんどん増えている。 まあ、はいってもやらなければいい。見てるだけでもいいんだけど。 ちょっと真面目に(?)やりはじめると、見るのも言うのもホント...

  • やらない「android-au.jp」

    2011年09月27日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 先日「やるな「android-au.jp」」っていうエントリーを書いたんだけど。 そのあと人からアドバイスをもらったり、足りない視点を補った必要だな、と思って追記です。 ああ、今日はまた寒くて暑い一日だった。 ってことで以下「良くない」理由や視点など。 「android-au」をきっかけに購入したユーザはどうなる...

  • やるな「android-au.jp」

    2011年09月26日(月)

    • 2019年以前の日記

    追記をこっちにかきました。やらない「android-au.jp」 まいど。 なんでこんな寒いの。 そしてなんで今日は雨なの。 日記はもっと後に、って思ってたけど、先に書く事にした。 android auが終了 ってことでちょっとtwitterやSNSをにぎわしているこの事実。 「android auって始まったばっかじゃね?」って思ってたらいき...

  • プロジェクト管理途中報告(1)

    2011年09月25日(日)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はいい天気、だったっけ?なんかあんまり天気の記憶がないや。 今年の2月「プロジェクト管理について」っていうセミナーをうけてきた。 ワンパクの阿部さんがやられたやつ。それがすごく勉強になった。 ■阿部 淳也氏「プロジェクト管理について」 http://www.supreme-web.net/2011/02/14/report20110209/ ...

  • 桃太郎の例えで納得。

    2011年09月24日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はけっこういい天気だったね。 家族で台風の被害をあれこれ修繕。 が、弟がすごくそういうのが得意なので、手伝いがもっぱら…。 桃太郎は鬼ケ島に鬼を退治に行きました。 今、ちょこちょこ「35歳までにやめる60のこと」って本を読んでます。 読みやすいし、一つ一つが短いので、ほんとちょこちょこ読める。...

  • 考えないチェック癖で苦しむ

    2011年09月23日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日は涼しかった、と思ったら暑くなってねぇ。 短パンを探してはいたりね。 きょうはあんまり書く事ないんだけど。(集中できてない…) 最近思うのが「癖でやってること」の多さね。 結婚して正直見直した(見直したい)部分が多いです。 一つはネットチェック。 これは便利だからこそ、自分がこういうIT業界...

  • WCAN:P2011は中止とさせて頂きます。

    2011年09月22日(木)

    • 2019年以前の日記

    こんばんわ。 このところ毎年行っているWCAN:Pですが、本年は開催を中止する事にいたしました。 例年と時期をずらしての開催でしたが、私の方でそれにあわせた準備が十分でなく、このまま開催しても参加する皆さんにご迷惑をおかけしていまうと判断し、中止を決定致しました。 楽しみにしていた皆さん、参加を予定されて...

  • 結婚するまでに奥さんと共有したgoogle docsの話

    2011年09月22日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はだいぶ晴れたね。 夕焼けも燃えるように綺麗だ。 昨日出窓の屋根がなくなり、日差しが強く事務所に入り込むようになった。 あつい…。 一度どこかでまとめておきたいと思っていたのが「google docs」のこと。 つい先日結婚したのですが、その道のりでだいぶお世話になったので、その便利さを残せれば。 そ...

  • 台風の記録と「伝わらない」のこと。

    2011年09月21日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日は天気が。ってか台風が。 ほんといろいろ壊して行ってくれました。 とりあえずトタンでつくってある出窓の屋根がとんでてびっくりした。 日が落ちる前に回収して、最低限の片づけはできたのでなにより。 仕事に戻るけど、ちょっとまずは家に帰ろう…。 奥さんのお店も被害がなくてなにより。 ■伝わらない...

  • 最近軽いふくらはぎ

    2011年09月20日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はこっちもそれなりに天気が悪かった。 でもなにより名古屋。すごいね。 知り合いが多いので、本当に皆さん気をつけて、無事でいてください。 こちらも気をつけないと。 深夜の大雨が心配です。 でもってタイトルの話。 最近全然プールにいけてないんだけれど。 それでも一時期ひどかった「ふくらはぎの冷...

  • 1
  • 2
  • 3

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/