やるな「android-au.jp」
追記をこっちにかきました。やらない「android-au.jp」
まいど。
なんでこんな寒いの。
そしてなんで今日は雨なの。
日記はもっと後に、って思ってたけど、先に書く事にした。
android auが終了
ってことでちょっとtwitterやSNSをにぎわしているこの事実。
「android auって始まったばっかじゃね?」って思ってたらいきなり終了。
このあとiPhoneくるんだろうなぁ。
でもって、このサイトの終わり方、すごくうまいと感心してしまった。
というのも。
- android-au.jpを一度も見たことない人に、話題性をつくることで最後にサイトを閲覧させた。
- 簡素すぎる内容が「迅速な撤退」をイメージさせやすい
- リダイレクトでauの新商品紹介を見させる誘導を実行
上記の効果やメリットがあったから。
多分丁寧に終了サイトを作ったらここまで話題に上がらなかった。
そこを上手にやったなぁ、と。
そしてコスト面についても
- 広告コストをかけずに広告
- デザイン費用を削減
の両方を一手でまかなったのは、ほんと上手だなぁと思います。
唸っちゃう。
効果が上がらなかったものも、あきらめない
android-au.jpのサイトをみて思ったのはこのことでした。
今自分が抱えてる物件もこの課題があるから尚更。
スタートダッシュがだめだったから、コストをかけたけどそれほど効果があがらなかったから。
だから駄目、で頭を停めてしまうのではなく。
「この資産をなんとかして活用できないか」という執念にも似た気迫。
そんなものを勝手に感じた、android-au.jpの終了でした。
更新 2011月09日27 23時51分