1. emptyhouse
  • FileMakerカンファレンス2012に来ています。

    2012年11月30日(金)

    • 2019年以前の日記

    FileMakerのお祭りに来ています。 まいど。 ということで。FileMakerカンファレンス2012に来ています。 椿山荘でやるようになって、はじめてきたのですが。 やー、立派なイベントになったものです。 ブースも改めて見てみた。 FileMakerカンファレンスは間違いなく毎年大きくなっていますね。 来る方もさまざまで、いわ...

  • 株式会社データファームを設立しました。

    2012年11月27日(火)

    • 2019年以前の日記

    個人事業を法人に移管します。 ということで。プライベートな方を先に書いてしまいます。 本日(2012年11月27日)株式会社データファームを設立しました。 といっても従業員が増えるわけでも、屋号が変わるわけでもなく。 行政書士さんが丁寧にやってくれたおかげで、ほとんどなにもせずの状態で法人設立となりました。 ...

  • ももいろクローバー、紅白出場おめでとう!

    2012年11月26日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで深夜の更新。 やー、ももいろクローバZ、紅白出場おめでとう!おじさん嬉しい! 知ったのはこの曲から。 ということで、怪盗少女。 ちょうどミライボウルがリリースされる前当たりに、ももいろクローバーを知りました。 あかりんが抜ける前だから、Zがつく前ですね。 この楽曲の良さ、この子たちの...

  • a-blog cmsの合宿に来ています。

    2012年11月23日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日は少し暖かい?昨日今日と名古屋にいます。 a-blog cmsの合宿に参加、しているのですが仕事ばりばり持ってきているので。 仕事場が今日は名古屋、みたいな感じですね。 a-blog cms 1.6 今回のアップデートは割とサイレントアップデートな印象。 でも表示速度の改善に繋がる事があったり、拡張プログラムの...

  • 電子書籍大好き。

    2012年11月21日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 kindleが日本版出て、いろいろ漫画でも本でも買いあさってる俺です。 お金……っていうね。 ま、それはさておき、kindleがいいなって思う点。 本を読む機会が増えた。 これはもう顕著に。 どこでもいつでも、続きから読み出せるし。 デバイスも気にしないので、しつこく本を読み続ける事ができます。 自分として...

  • ちょっと前に動く

    2012年11月20日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 朝起きたときに思ったんだけど。 あ、朝寒いね。大分。 で、思ったのが。 ちょっと前に動く ってこと。 これ大事だなーって思う。 ちょっと前に動く事で 時間の余裕ができる 予定が早く終わって行く 相手に余裕を与える事が出来る ってのがあるかと。 特に「相手に余裕を与える事が出来る」のために、ちょっと...

  • 毎週末ばたばたです。

    2012年11月19日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 俺だよ!俺俺。 ってことで、リハビリ的に日記です。 やーほんと書く癖を戻すのさ。 11月は毎週末がイベントでした。 11/2(金)ベースキャンプ名古屋でプレゼン もう終わりましたけど。 でもこれ今回全部新しい内容だったので。スライドも120枚くらいになって。 更にはサンプルのデータベースを作ったり。 Fil...

  • TalkNote Vol.6 無事に終わりました。

    2012年11月16日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。ってことで。 やーお前ブログすっかり止まってるジャン、って感じですが。 ええ…。なんか時間がなくて…。言い訳っすけど…みたいな。 TalkNote Vol.6無事に終わりました。 ということで、2012年最後のTalkNoteが無事におわりました。 登壇してくださった、ド…藤田さん、坂本さん。 本当にありがとうございました...

  • nexus7がやってきて、ipad miniも注文済みです。

    2012年11月06日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど! ってことでブログが久し振りに(またかよ) ってことで、リハビリをかねてブログです。 nexus7を買いました。 今7インチ市場が盛り上がっているし、アンドロイドのスマフォ検証機は手に入れたけど、タブレットを持ってなかったので。 そんな気持ちでnexus7を注文しました。 届く間に、iPad miniを触った。感激...

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/