a-blog cmsの合宿に来ています。
まいど。
今日は少し暖かい?昨日今日と名古屋にいます。
a-blog cmsの合宿に参加、しているのですが仕事ばりばり持ってきているので。
仕事場が今日は名古屋、みたいな感じですね。
a-blog cms 1.6
今回のアップデートは割とサイレントアップデートな印象。
でも表示速度の改善に繋がる事があったり、拡張プログラムのインストールがサポートされたり。
CMSを拡張させるための準備が整った印象です。
これはいろいろ広がったら面白いのではないかなー。
CMSと他のもので仕事が違うよってのが明確になっていて、個人的にはいいなぁと思います。
(なんとなくワードプレスのプラグインのやりとりとも似てる部分があるかな、と)
あとはサイトと拡張プログラムの中でデータの連動をどうやるのか、ってところですが。
その当たりを実際にやってるのが、次に書くCRMだったりします。
CRMプログラム
プラグイン、というより、CMSと並ぶ程に高機能なCRMを見せて頂きました。
うーん、これはプラグインって表現したら駄目だと思う(笑)連動する別プログラムです。
現在のバージョンのCRMを見せてもらったのですが、印象としては
丁寧につくってあるなぁ
ってのが第一印象でした。
これはとてもいいことだと思います。
CRM(ざっくり言えば顧客管理システム)はよりお客様のビジネスに近いし、長く使ってもらう物なので。しっかり丁寧につくってあることは、ほんとに大事だと思います。
顧客情報に対して細かく検索ができたり、カスタムフィールドを増やす事がa-blog cmsのルールで行う事ができたり。そういう部分はほんとうに柔軟。
あとはこれを「どう設定して、お客様にサービスとして提供できるか」って部分。
これが制作側の課題というか、チャレンジだなぁ、って思いました。
でもって。
正直これの取り扱い、うちは向いてると思う。
FileMakerで似たような事やってるしね。共感が個人的に深かったのもそこが原因だと思う。
最近案件としてあったのですが「お申し込みから顧客登録・管理」ってのも割と簡単にできるので。そのあたりが嬉しいと思う人は多いのではないかなー。
CMSによる明文化、CRMによる明文化
超個人的な感想ですが。
明文化がどんどん進んで行くし、どのビジネスにも必要なスキルですね。ほんとに。
ローカルでビジネスが展開されている分には「話すことや直接のパフォーマンス」が重要だったのですが。
それに加えて「ローカル以外(グローバル?)」のステージでビジネスを大きくする事も必要になってきます。
CMSが担うのは多分
「ビジネス(サービス)や、その企業の姿勢の明文化」
だと思うんですね。
そこにCRMがはいってきて。今度は
「顧客(とその動き、ステータス)の明文化」
をして、そのメリットをしっかり享受する事が必要なのではないかな?
というか、そうしていかないと無駄が減らないし、個人の限界がビジネスの限界っていうループから抜けられないのではないかなーと思います。
とういか、私自身はそう確信してやってます。最近。
ってことで、まあ、仕事しますよ。