1. emptyhouse
  • スマートフォンの次に何が来るのか(妄想)

    2013年04月23日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことでさくっと日記です。 今日もPCから。なんとなくそっちの方が書けそうなので。 Google glassが革新的なのだろうか? 昨日ふと思ったのが上記のこと。 実際に使う前に言うのは反則だと思うのだが、それでもふと 「あ、いまの延長線上だな」 って思った。 現実とバーチャル(というか情報)を視界の上で...

  • 入力は限りなく時間がゼロになって。

    2013年04月22日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ちょっとさくっとブログです。 今日はPCで。 家計簿入力がレシートの写真をとるだけでOK っていうニュースを読んだ。 http://japan.cnet.com/news/service/35031093/ これ自体はたしか他のサービスでも取り組んでいた気がするのだけれど。 (あ、OCRじゃなくて、写真を実際に人が打ち込み、だったかな?) 家計...

  • 疲れた日記

    2013年04月19日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 あんまり疲れたっていうもんではありませんが。 いやー、でもなんかだいぶ疲れました。 そんな時には音声日記 が、便利です。 キーボードがめんどくさくなってしまった時にも。 音声なら、なんとか入力できます。 入力しやすい発音をしていると、滑舌がよくなる気がします。 話が変わるけど、ここを直して。 ア...

  • ざれざれ日記

    2013年04月18日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで今日はパソコンから。 リンク貼ったりとかは普通にパソコンからがやりやすいので。 まあ「入力音声→仕上げにPC」ってのでもいいと思います。 Google Spreadsheet のスクリプト機能が便利すぎる! ガントチャートもどきの自動生成やToDoリスト管理、そしてモテプログラミングまで っていうエントリーが...

  • パン焼き器を買いました。

    2013年04月15日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで。今日は音声ではないです。 超簡単なレポートって感じ。 ふと、パン焼き器を買ってみる事にしました。 なんとなく話題がでて、ちょっと家電屋さんにいってみて。 おくさんが「びび」っときたので、機能を調べて購入。 ここまで三時間、という感じでした。 買ったのはこの機種。 タイガー、遠赤外線...

  • 花のある事務所

    2013年04月13日(土)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 と言うことで、今日も音声で日記を書くよ。 だんだんとこの入力にも慣れてきました。 何となくだけど気が楽に書ける感じです。 ボチボチと花を買い続けています。 以前お祝いで鼻をいただいて。 その時に残った花瓶に花をいけ始めてしばらく経ちます。 今では他の空きビンや新しい花瓶をそ揃えたりして。 鼻に...

  • ももクロちゃんの新しいアルバムいいよ!

    2013年04月12日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ことで今から5分を目標に、日記を書こうと思います。 新しいももいろクローバーのアルバム 大好きなももいろクローバーの、新しいアルバムが出ました。 今回のアルバムは、コンセプトがきっちり決まっているタイプ。 先行で発表されていたyoutubeとかを見ていると、なんか、いきなり感じが違いすぎて戸惑いもあ...

  • 疲れた日記

    2013年04月11日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 こんな時間ですけれども、ブログを更新です。 音声入力の欠点 最近、音声入力でブログを書いていますが。 これにも欠点があります。 それは、出先や人前で音声入力をするのが恥ずかしいということ。 今日はいちにち外に出ていたので、結局ブログが今になりました。 とはいえ。 ちょっと今日は疲れたのですが。 ...

  • アーカイブを作ろう

    2013年04月10日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 写真は特に関係ありません。 空は曇りで、ちょっとまた冷え込んでいます。 テストです テストです 今年度の目標は、アーカイブ化 アーカイブ化、なんて言うとちょっと難しい感じがしますが。 いろんな情報を、残る形にしてみよう。 できるだけ気にせずに、いろんなものもデジタルデータに残してみよう。 とい...

  • 独立した時のこと

    2013年04月09日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ということで、今日もアプリと音声で日記を書いていきます。 だいぶ暖かくなってきたね。 独立した時のこと 他のブログの記事などでちょっと独立のことが出ていたり、仕事のことが出ていたりしますが。 自分の独立のときのことをちょっと振り返ってみようと思います。 とはいっても、特に計画性があるわけでも...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/