1. emptyhouse
  • 今日の昼ごはん楽しみ

    2021年06月28日(月)

    • 日記

    ひさしぶり! ってことで、久しぶりの日記。 ダイエットで愛用していたnoomが日本撤退してしまうってことで。あすけんにもどって食事ログをつけようかなとおもっています。やーnoom残念。体重落とすことができた唯一のプログラムなので。とはいえ撤退するものをいつまでも使い続けられないので、サービスを移動するのだ...

  • 自分が英語に触れるためにつかっているアプリ3つ

    2021年06月16日(水)

    • 日記

    最近英語にちょくちょく触れようってことで、いろいろ試しているのですが。 習慣にしようと思って触っているものを紹介します。 英単語アプリ mikan 有名な英単語アプリ。喋るよりも読むことができればなと思ったので、こちらを利用。 1日20単語という目標でやってます。ひとまずコツコツできればと。カード型の学習→テ...

  • iPhoneとAppleTV 4K+HomePodステレオペアの組み合わせで、空間オーディオを試した

    2021年06月09日(水)

    • 日記

    Apple Musicが空間オーディオ、ロスレス、ハイレゾロスレスに対応した。 ハイレゾは意外にいろんな音源で対応がされてるのだけど、空間オーディオはこれから、アーティスト側の努力で対応音源が増えてくるようで、まだまだ数が少ない感じ。 音楽の空間オーディオは映画のそれとは違い「画面から音が出ているような位置関...

  • Automatorがショートカットに統合されるのは賛成

    2021年06月08日(火)

    • 日記

    WWDC21がありました。 Mac関連でいうと「Automator」が新しいアプリ「ショートカット」に統合されていくらしい。これ大賛成。 去年の時点でそうなるだろうなと思っていたので。どのあたりが賛成かというと ホームアプリに登録されている電気や温度計、オーディオなどの情報も取れそう。連携できそう。 iOSアプリとの連...

  • エアロバイク+リモートワーク

    2021年06月07日(月)

    • 日記

    ほぼ写真で出オチな感じがするけれど。 ちょっとなんとなく作ってみたくて、やってみた。 仕事終わった後の「まだ仕事があるけど、でもちょっと運動したい」みたいなやつの対応になるかなーと思って。 テーブルは以前スタンディング用に買ってみたテーブル。無理矢理なのでガッツリ安定しないというのか、なんとなく「こ...

  • 1971、見ていて胸が痛いが、引き続き見る。

    2021年06月04日(金)

    • 日記

    1971:その年、音楽が全てを変えたを少しづつみているんだけど、色々と興味深いことも多いし、面白くみているのだけど同時に胸が痛い。 1971年にどのような政治があって、そこに音楽やカルチャーがどのように社会に浸透して変化を生み出していったか、というドキュメンタリー。資料映像が圧倒的でそれだけでも価値がある...

  • 海苔たまご、海苔とさけ。

    2021年06月02日(水)

    • 日記

    朝、子供がふりかけをかけていたんだけど。 「海苔たまご」が終わってしまったみたいで「海苔とさけ」のふりかけが開けられていた。 つい長男に「とさけ食べる?、とさけ食べる?」なんてふざけて聞いてみたのだが。 ふと思った。「この日本語をはじめて習う人だったら、きっと間違えるだろうな」と。 とある日本語教室...

  • コツコツは数が多すぎてもダメ

    2021年06月01日(火)

    • 日記

    若い時の爆発的な集中力が徐々になくなっていくなと感じたのが、多分30代後半。 それがいよいよゼロになったのが40代入ってからかなって思う。 その間「どうやって足りなくなった集中力分を補おうか」と方法を模索していたのだが、40代になっていよいよ「爆発力を補うのは無理」という結論になった。 力の出どころを変え...

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 NEW contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/