1. emptyhouse
  • 三井住友海上のプレミアムドラレコがやっと安定してきた。

    2022年05月25日(水)

    • 日記

    契約している人以外にはまったく興味のない情報だと思うのだけれど。プレミアムドラレコがやっと安定してきた。ファンが回りすぎる問題から、ドラレコ自体の交換もしたのだけれど。それ以外にも「この設定か」みたいな、ちょっとわかりにくいものもあるので、参考までにまとめてみる。 プレミアムドラレコはインカメラで...

  • 文明はインフレの産物だ

    2022年05月23日(月)

    • 日記

    寝る前にふと思ったんだけど、人間と動物を隔てる「文明」この進化というのは、言い換えればインフレだなって思った。 火の発見があり、それに動物の肉を加えて調理したり。塩を見つけて、それを使うことで保存を実現したり。保存が実現できたおかげで、肉や魚を産地以外にも配送することができたり。 電気もそう。電気...

  • 物もデータも「渡せばおしまい」になってはよくない。

    2022年05月20日(金)

    • 日記

    最近引き継ぎ業務があって、その整理をしているんだけど。整理するといらないものとか、そもそもまとまってないものが多い。 封筒に入れておけば書類としてはまとまるけれど、それで整理したつもりになってしまうというのか。その封筒が前任者のものだったり。あるいは自分がもうその内容を忘れていたり。 そうなると結...

  • 運用が目標になってしまうなー。

    2022年05月19日(木)

    • 日記

    今日はちょっと仕事関連。いま会社のサイトをリニューアルしてるんだけど、ひとまず外側はリニューアルできた。 でも事業概要とかそのあたりがまだ未着手で、色々とコンテンツの書き方を考えてる。それがどうもうまくいかない感じで、ちょっと止まってしまっている。 そもそも「データファームさんに何を頼んで良いかい...

  • 今日は自炊をお休み。

    2022年05月18日(水)

    • 日記

    毎週、平日は自炊してお昼を作っているのですが、今日はお昼に人と会うのでお休み。コロナでだいぶそういうこともできなかったのだけど、久しぶりに家族以外と外食です。 久しぶりということもあって、外食自体が色々と楽しみ。ファミレスでご飯を食べるのですが、普段いかないファミレスなので、そこも楽しみです。昨夜...

  • 個人のことは平均値で。みんなのことは最頻値で。

    2022年05月17日(火)

    • 日記

    ニュースなどで資産や年齢などを測る単位で。よく「平均」が出てくる。これは正直あまり良いことではないのかな、と思う。学校で「平均を使うように」と教わってきた流れが地続きなのだろうか。 個人のデータを見るには、平均は効果的に使えると思う。お小遣いをどれだけ使ったか、とか。年間でどれくらいの消費が月平均...

  • バタバタしてるとすぐ休む。

    2022年05月16日(月)

    • 日記

    はい、あるある探検隊。ということで。 ちょっとブログを休んでしまったけれど、義務で書いているわけでもないので。とにかくできるだけフレッシュに楽しめるようにしつつ、内容はできるだけしっかり書いていきたいな、と思います。 近所の神社の氏子にこの春からなったのですが、コロナがだいぶおさまってきたので、イ...

  • 復習を予習にする。

    2022年05月11日(水)

    • 日記

    朝、ブログを書いたり。あるいは会社の技術ブログを書いたり。最近は改めて、細かく明文化すること。世の中に自分の文章を出すことを心がけている。それができるだけ伝わりやすく、読みやすい文章になることも、目的に含めて。 子供に毎日ドリルを二つやってもらってるんだけど、その二つは「1学年前のもの」だ。3年生な...

  • カレンダーを毎月ひっくり返して、4ヶ月たった。

    2022年05月10日(火)

    • 日記

    毎月その月が終わったら、壁に貼り付けている月のカレンダーをひっくり返して。 完了したこと やりたいこと 始めたこと 出来上がったこと を書くようにしています。それを今年からスタートして4回目。 やってみて思ったのが 始めることばかりが増えても 完了したことが増えないと、どれも中途半端 ということ。 かといっ...

  • モモ肉よりもムネ肉を買うようになってきている。

    2022年05月09日(月)

    • 日記

    美味しいですよね、鶏肉。 ということで。会社のお昼は毎日自炊でつくっているのですが、そのメインメニューに上がるのが、お肉や魚。魚もだいぶ食べるようになってきていますが、お肉の割合も比較的高いです。 鶏肉を好んで食べるのですが、モモ肉については「鹿児島産若鶏 学問所チキンモモ肉 2kgカットなし」を一気...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年05月06日 人が足りないし、人はうまく動いてないよ
  • 2025年05月05日 もち米がない!
  • 2025年05月02日 久しぶりに新しいVRのゲームを買おうかと思っている
  • 2025年05月01日 友達と登山に行ってきた
  • 2025年04月25日 事務所のロボット掃除機を、ついに買い換えた

カテゴリー

  • 日記エントリー数586件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年5月エントリー数4件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件
  • 2024年9月エントリー数8件
  • 2024年8月エントリー数6件

©2025 https://emptyhouse.jp/