1. emptyhouse
  • アメージングボンバーマンの作業用BGMがすごくいい

    2022年10月31日(月)

    • 日記

    Apple Arcadeっていうサービスに登録されている「アメージングボンバーマン」このゲーム、俺はすごく面白いと思うんだけど、アプリ単体で購入することができない、サブスクサービス内のゲームということもあり。絶妙にオンライン対戦も過疎っている。 過疎っているのだが、ゲーム自体はよく練られていて好感触。最後まで...

  • 今日は日記書くぞ。

    2022年10月27日(木)

    • 日記

    今週は会社の方の作業とかブログとか。どうやって自分たちの会社の長所ややっていることを伝えるのがいいのだろうか?と。手探りで色々作業している。 その分、日記の回数が減ってしまった。火曜日の夜はワクチンを打ってきたので、次の朝に時間がどうもとれなかったり。 言い訳っぽいかな?とはいえ。そんな感じに日々...

  • 一気に寒くなってきた。

    2022年10月25日(火)

    • 日記

    朝、妻が「見て、富士山。すごいよ」というので見てみると、昨日とは全く違う、白く雪化粧した富士山に変わっていた。 ちょっと雪が被っていて「そろそろ寒くなってきたね」というのなら分かる。しかし一気にこんな風に変わってしまうのは、近年あまり記憶にない。とはいえだいぶ古びてきた脳みそなので、その記憶もたよ...

  • 子供にバイトをお願いしている。

    2022年10月21日(金)

    • 日記

    会社の小さな封筒の在庫が切れてしまった。 これは正しくは「住所の直しをしていない」在庫だ。封筒を作ったとき、本社(実家)の住所を記載しようか、あるいは当時借りていた事務所の住所にしようか。悩んだのを覚えている。 実家に必要のない書類がいっても迷惑なので。そう思って当時の事務所の住所で印刷をしたのだ...

  • ブロックエディターで今日は日記を書いている。

    2022年10月20日(木)

    • 日記

    ブロックエディターで今日は日記を書いている。 おはようございます。 ちょっと今日は日記をいつもと違うエディターで書いてます。仕事で使っているエディターが、ちょっと色々と機能強化したのですが。それのチェックも兼ねて、という感じ。 元々FileMakerというデータベースで「がっつりエディタ」を作るのは、僕はあ...

  • VRはお手軽ジムとして最高。

    2022年10月19日(水)

    • 日記

    今ちょっとはぁはぁしながらタイピングしてます。 Quest2で楽しんでいるのですが、この半年はほぼトレーニング用の器材です。どこでも簡単に楽しくトレーニングできるのが最高。どんなの使っているかちょっと紹介します。 Audio Trip まずは何をいってもこれ。Audio Trip。VRでフィットネスと思ったら最初に立ち上げる...

  • FileMakerでつくっているブロックエディターのこと

    2022年10月18日(火)

    • 日記

    仕事を効率的に行うためにFileMakerをつかったブロックエディターをコツコツ作っている。仕事のことだけど、まあ頭の中にあるので出しちゃう。 アドオンでついているリッチエディターだと、画像が取り消しやコピペで消失してしまったり、添付ファイルをつけられなかったり。自分が色々不便なのでなにか手立てを考えるこ...

  • 映像見ながらRSSのチェックをしている。

    2022年10月14日(金)

    • 日記

    朝やることにはいくつかあるんだけど。ご飯を作りながら、Tverとかtorneで好きな番組を見る。その後RSSリーダーで気になる記事をチェック。その前後で運動を必要に応じてやるんだけど、時間の都合で運動を選んだりしています。 ということで意外といろんなことをやっている感じなのです。時間が足りない。そんな中でふと...

  • 年寄るに思うこと

    2022年10月13日(木)

    • 日記

    最近お年寄りを意識してみてる。 そんなことを聞くと、お年寄りもびっくりするかもしれない。自分は今47歳で、老いについて実感も増えてきた。その中で「素敵なお年寄りを、色々と探してみたい」と思って、見るようにしている。将来の自分にとってのモデルケースを探したいのだ。 腰が曲がってないお年寄りってどれくら...

  • 今月は子供が給食がない日が三日もある。

    2022年10月12日(水)

    • 日記

    今日は朝からご飯作りに悩んでいた。子供が給食なしで帰ってくる。昼ごはんはコンビニや外食で流石に済ませようかと思ったのだが、なんだかんだで支度をした。 汁物はいつもの2倍。冷凍の塩さばがあったので、おかずはそれにした。塩さばだけだと子供は喜ばないので悩んでいたが、先日たまたま美味しかった、厚揚げのハ...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年05月06日 人が足りないし、人はうまく動いてないよ
  • 2025年05月05日 もち米がない!
  • 2025年05月02日 久しぶりに新しいVRのゲームを買おうかと思っている
  • 2025年05月01日 友達と登山に行ってきた
  • 2025年04月25日 事務所のロボット掃除機を、ついに買い換えた

カテゴリー

  • 日記エントリー数586件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年5月エントリー数4件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件
  • 2024年9月エントリー数8件
  • 2024年8月エントリー数6件

©2025 https://emptyhouse.jp/