ブロックエディターで今日は日記を書いている。
ブロックエディターで今日は日記を書いている。
おはようございます。
ちょっと今日は日記をいつもと違うエディターで書いてます。仕事で使っているエディターが、ちょっと色々と機能強化したのですが。それのチェックも兼ねて、という感じ。
元々FileMakerというデータベースで「がっつりエディタ」を作るのは、僕はあまり乗り気ではなかったのです。どうしても文章の表示で課題があったから。ボディのサイズは常に最大値になってしまい、収まりが良くない…、なんて言っても伝わらないですね。
エクセルをがんばって、ワードみたいに使うような。そんな感じがあるので「まあ、こりゃ難しいよな」と。
そんなこんなしてたのですが、いろんな技術の組み合わせがあって「あれ?多少はいい感じにできるかな」という感じになって。今日いよいよ「自分の作ったもので、ちょっと試してみる」って感じまで来ています。
人生の不思議。先入観が消えていくのは、なんとも楽しいものです。
ツールが先ではない
今回のツールもFileMakerで作っているのですが、そう書くと
「あ、FileMaker持ってないから」
って、その瞬間人を選んでしまうのだ、と。ハタと気がついて。それでは意味がない。どうやってそのあたり表現しようかな、と考えています。
今回のツールで自分が気に入っているのは、
- ちょっとしたメモからでOK。
その情報が、
- ワードみたいな文章にも
- プレゼンテーションにも
ボタン一つで自由に変化する、ということ。そのほかにも
- 写真、動画、zip、ワードファイル。なんでも保存できること
かな、と。マークダウンエディタは割と賢くて、ドラッグした書類のコピーをフォルダ内に作ってくれるのですが。
あくまで画像だけ。zipやpdfは対象外。自分のやつはファイルの種別を選ばない(フォルダは保存できないのでzipに圧縮)ので、ルーズに使えるのが便利。
検索したくないですか?
ブログでも、なんでも。一旦ストックした情報。頑張って作った文章。あとから検索したいことありませんか?
データベース化されていないと、そのあたり厳しいことが多い。今回かなり「ツールの顔」をしたエディターなのですが、ベースはFileMaker。データベース。なのでブロック単位で検索できます。
今回のツールの前にも同じようなツールを作っているのですが、やっぱり仕事で便利なのは「あの名前で検索」とか。そんな検索で簡単に10年以上前のメモが見つかること。その恩恵があったからこそ、今回もめげずにFileMakerで作っている、という感じです。
ということで。この文章をこれからブログに展開していきたいと思います。
更新 2022月10日20 09時18分