a-blog cmsとWCANと私(とBBQ)

まいど
なんか今日は蒸し暑いね。
この蒸し暑さを楽しもうとおもったけど、そうするとマシンがやばそうなので、クーラーをつけました。
ちょっとだけ日記を書いて、また仕事。12時には終わりたいね。

■applepleさんにお邪魔してきました。

金曜日にapplepleさんにいってa-blog cmsのパワーユーザーミーティング(?)に参加しました。
自分なりにいろいろ伝えたい事を伝えたのだけど、ちょっとでしゃばりすぎたかな?とか思いつつ。
新しいa-blog cmsの機能もいろいろと知る事ができました。
ほんと自由度が高い。a-blogが自分の考えと近いというのがあったんだけど、a-blog cmsについては
その設計の深さが近い
って感覚があるかも。
ま、俺が作った物ではないので、それに対して「設計の深さが近い」なんていったら偉そうなんだけど。
でも、向いてる方向性はやっぱり近いなぁ、同じだなぁって思いました。
その安心感がa-blog cmsにはあります。

■WCANに参加してきました。

そして次の日はWCAN。今回はCMS比較ということで、楽しみにしていました。
でも実を言うと、金曜日に集中していたので、あんまりWCANにどん欲でなかったんだよね(笑)
でもことのほか良かったです。

WP、MTという現在最も使われているツールのCMS利用や未来図が聞けたし。
bingoやSOYも見れたしね。コンクリート5なんていう知らなかったけど面白そうなCMSも見れた。

見ながら思ったんだけど、自分はもはやa-blog cmsを軸に考えているので、どうしてもそれとの比較になってしまう。
なので、フラットにいろんなツールをもはや見ることが出来ないのだな、って思った。
いろんなCMSに興味はあるし、いろんなCMSがあちこちで使われてほしいって思っている。
まあa-blog cmsがほんとに自分にあっているのでね…。
それを極めつつ、いろんな情報にも偏見なく大きな気持ちで情報収集するだけですね。ほんと…。

でもさ、あらためていい時代になってきました。
今web制作者はいろんなCMSを試す事ができます。それはとっても素敵な事だし豊かな事です。
この豊かさをむげに刈り取る事がないように。上手に育てる必要性と義務(大げさですが)がweb制作者にはあると思います。僕はね。

■話は変わって今週末金曜日

にいつものバーベキューをやる事になりました。
明日ちょっとスーパーいってサングリアの材料でも買ってこようかなぁ…。あとは肉を発注しないと。
でもみんなそんなに食べなくなったしね。あとはおいしい野菜やら魚やらをやけるようにすればいいか。

蓋が欲しいな。蓋が。
あれがあるとバーベーキューで蒸し焼きがお手軽にできるのではないか。
なんかのテレビで
野菜は切らないでそのまま焼いたほうがいい
ってゆったのでやってみるかな。
大きな野菜はもちろんカットするけど、ピーマンとかネギとかそのあたりね。
それらをきってしまうと、水分が出てしまうんだって。
それは確かにあるかもしれない。ってことでやってみます。

今年は
・サングリア
・鶏のスペアリブ
・野菜丸焼き

あたりでいってみましょう!
さ、仕事に戻ろう。
がんばれ、オレ。

タグ【CMS】

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ