この業界で良かったなと、思うこと。
まいど。
今日も暑いね。
今日はちょっと自転車で動いてきたけど。
けっこう重いものをしょってると、さすがに足に来るね…。
うちの仕事は「ネット系」とか「インターネット」「コンピュータ系」とかって言われるのかな?
俺の中ではもうちょっと広い括りなんだけど…。
まあそんなところか。
そんなうちらの業界だが「ああ、これほんといいな。素晴らしいな」って事がある。
それは、
大人になっても勉強する業界であるということ。
昔からそういう文化があったけど、最近は特に「勉強会」「イベント」が多い。
そういう勉強会やイベントは、業界の有志が企画しているものがほとんど。
どっかのメーカーが主催、とかいうのもあるけれど。
それでも
「みんなで勉強したいものを勉強しよう、新しいものを知っていこう」っていう雰囲気がある。
それがほんとに素敵だな、って思う。
■CSS Nite in OSAKA, Vol.22 with Fix-UP Designers「中学生プログラマと学ぶiPhoneアプリづくり」
http://osaka.cssnite.jp/vol22/
CSS Nite In OSAKAの方には二月にお世話になったのだが。
今回の、
中学生プログラマと学ぶiPhoneづくりっていうイベントは、本当にびっくりした。
20代から50代までが並ぶだろう、観客の前に立つのは中学生。
なんとも胸がすっとする企画だなー。
んでもって講師の選定が本当にナイスだなーって思う。
俺もプログラミングはできない。苦手。やんなきゃいけない。さわんないといけない。
そういう思いばっかが走っている。
そこにこのイベントあったら、俺はいっちゃうなー。
なんていうか、
そういう時代なんだーっていうのを、真正面から感じるイベントだな、って思います。
や、お見事。
それ以外にも最近専門学校生が増えたWCAN。
■WCAN 2010 Autumn > セッション
http://2010.wcan.jp/autumn/session/
こちらにはスポンサーさせていただいておりますが、ほんとお世話になっております。
今回のセッションは自分達もしゃべるので、企画や準備もしないと…です。
一週間前にはキャンプなのですが(笑)。
ワークショップ形式の今回、なんかプレゼンター同士の、
負けてたまるか!感がすごいんですけど!(笑)
ちょっといつもより緩めでいいかなーなんて思っていたのですが、すっかり気が抜けなくなりました!
やー、がんばるよ。
ステージの上で手を抜く理由はないのだ。
成功失敗じゃなくて、まずは全力、楽しむ事を目標に。
それが「ステージ」というものに対する礼儀。
そんな流れもあって、今月から始めたのが、
ライトニングトーク発表会です。
ライトニングトークとは、
五分間のプレゼンってこと。
これをみんなでやって、お互いに「もっとこうすれば」を評価し合います。
■第一回ライトニングトーク発表会を行いました(2010年8月)
http://datafarm.jp/column/lt201008.html
これらはそのままイベントで使う事もできます。
あるいはこれらを組み合わせる事で、30分くらいのプレゼンはできるようになると思います。
発表能力、コミュニケーション能力を育てていく事。
そんなことも大事だなーって思って始めました。
この業界のいい流れを、お客さんや地域の人にも体験して欲しい、って心から思います。年代を関係なくごちゃまぜにしたい!
そのためにもっと勉強だし、もっとみなさんを巻き込みたい!は最近あります。
実際にやってる諸先輩、自分より年下の人もたくさんいるわけなので、結局ここでもライバル心(笑)
負けてられません!です。
ほんとたったひとつ、それだけでやってる部分はあるかもなー。
でもこの「負けてられない」は周りの環境があってこそ。
ほんと周りの環境に感謝ですし、自分も周りに対しての、
刺激になる環境にならんとね!
途中で食事にいってたので、長くなった日記でした(笑)
タグ【】
更新 2010月08日22 20時22分