トリプルディスプレイにしました。


まいど。
昨日のうちに日記を書きたかったけど、きょうになってしまった。

ディスプレイを一枚、活用する事にした。

元々ウィンドウズ用のディスプレイだった右側の奴。
これをMacで使えるようにしました。


ウィンドウズを使うときはどうするか?


迷ったんですが。VPNでやることに。
今使っているVIneViewerではちょっと速度が遅いので、Macストアで探していると「Splashtop Remote」っていうアプリが。

800円なので気軽に使ってみたのですが、スピードが大分速い。
ちょっと画面の色数が気になるところがあるけれど、ほとんど操作の遅延がない。
ってことで、ウィンドウズのVPNはこいつでいくことにした。
800円の価値はありますね。これ。

Splashtop Remote Desktop - タブレット、携帯電話、PCまたはMacに必須です!


3枚目のディスプレイをどうやって繋ぐか。


MacBookが一枚目、既に繋がっているディスプレイが二枚目。
そして今回繋ぎたいのが3枚目。

これもどうやるんだろうって悩んだのですが。
調べてみたら「DIsplayLink」っていうので出来るらしい。USBからディスプレイがつなげられるっていう。
動作速度を求めたらこれは駄目っぽいのですが、今回そういう役割ではないので。
値段もamazonだと手ごろ(6000円程度)なので迷わず購入。
ディスプレイは既にあるしね。

Logitec ディスプレイアダプタ USB Full HD対応 LDE-WX015U


3枚目のディスプレイで何をしたいのか。


3枚目なんですが、FileMakerで作っているスケジュール管理を常に出しっぱなしにしてます。
っていうか、基本的にFileMaker専用。
スケジュール関連って「常に目に入っている」ほうが絶対効果が高いと思って。
自分もちょっとスケジュール管理が邪魔で、ウィンドウを最小化しているうちに「あれ?」ってないっていることもあって。

そういったことの回避。常に見えている事の獲得。
そのために3枚目を入れました。

ちょうど5分ごとにタイムラインなどはリフレッシュされるようになっているので。
時間の進み具合を見る意味でも、丁度よかったかもしれません。
(リフレッシュが実装されてなかったら、3枚目のメリットは半減してる可能性大でした)


ってことで。
ちょっとこれでやってみようかと思います。
さて、どうなるかな。


更新 2011月10日24 00時55分

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ