ブログで自分の言葉遣いを探す

まいど。
今日はお葬式があります。あいにくの雨です。

書かないと書けない。

最近、ちょっと身辺が忙しくブログを各時間がなかったのですが。
やっぱり書かないと「書けない」になりますね。
書けないといちいち面倒くさかったり、自分の言葉がすっとでないのがいらっときたりして。
更に書くのが遠のいてしまいます。

んー、だめだな。未完成でも文章は出した方がいいと思う。書かないよりは。
自分のブログというのは、そういう意味では便利です。

いいね、しても思いは思いのまま。

SNSが発展してくるといろんな思いが文字になってやってきます。
そのなかで感銘をうけたり「これと自分は同じ意見です」ってことで「いいね」する。
それが「自分が言葉を使うかわり」になってしまうことがあります。

ホントは自分のブログに、あるいはウォールに書こうとおもったこと。
それを書く変わりに「いいね」する。そうやって自分の言葉を使わずに済ましてしまう。
それが癖づくと「言う」変わりに「いいね」ばかりをクリックする流れになりそうな気がします。

これは一見自分の意見を吐き出しているようで、実はできてないと俺は思う。
結局思いはその人の中に積もり積もったまま。空っぽにはならないと思う。

誰かのリスクに乗じても、意味は少ない

SNSとかブログでもそうですが。
その発言も「間違ってるかも」「引用先の情報は正しくないかも」「言い方が伝わりにくいかも」というリスクはあるだろう、と思います。
なので、ちょっとしたことでも「自分の言葉、自分の文章で表現する」ってけっこう大変だと思う。
その大変をいかに軽くして行くか、リスクを回避するくせづけができるか。
これが自分の言葉で発言する、具体的な方法、技術の一つなのかなーって思います。

みつけたことばに「いいね」して代弁としてしまうこと。
自分の足りない言葉を、操作しながら「自分の言葉遣い」を探すこと。
私は「後者=自分の言葉遣いを探すこと」がすごく大事だと思います。

今色々社会が揺れ動く、不安定な時期の「はじまり」なのかなーと思うのですが。
それらを変えて行く、決定して行くときに必用なのは「自分たちの言葉で話しあい、解決すること」が重要になるだろうな、と思っています。
未知の解決方法を探し出すことが増えると思うし、言葉をつかえることはきっと自分ための道具、武器になると思う。

そういう準備が常にある方がいいと思うのですが、気軽に「いいね」できるSNSの機能はすごく使いやすい。つい使ってしまう。
そうやって「言葉を使う事」が減ってるのかなーと、ふと感じました。

そろそろ着替えて出ます。


更新 2012月08日15 10時14分

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ