TalkNote Vol.9無事終わりました。
まいど。
ってことで、土曜日、TalkNoteという名の勉強会が無事に終わりました。
住さん、ありがとうございました。
ということで、ちょっとした統括。
主催者目線です。
「住さんに雑談を喋り切ってもらうのが目標でした」
今回のTalkNoteは異例です。
一人の講演者が3時間以上喋る。
これはTalkNoteとしても「例外」ですし、他の勉強会でもわりと「ないこと」だと思います。
正直最初はもう一人考えていたのですが、大阪で一足先に住さんの話を聞いて
「あ、もう住さんだけでいこう」
って思いました。
というのは、大阪で
「住さんが喋り切ってないから」
でした。
雑談を交えてしまうとどうしても最初の予定よりも遅れます。
とはいえ「その雑談がいい!」って感じなので、「雑」とあっても外したくないのです。
むしろ、聞きたい!と。
なんでそれを叶えることが、TalkNoteの目標となりました。
そして狙い通り、たくさん雑談が聞けたのではないかな?と思います。
質疑応答が思った以上に出て、しかも鋭くて良かった。
質疑応答の時間もあったのですが、これは気持ちとしてはこんな感じでした。
・住さんが喋り足りない時の(といっても200分あるのですが…)予備として
・住さんに直接質問したい人はいるだろうから、そのために。
・いざとなったら私から質問を振る形で、質疑応答の時間に。
なのでわりと「バッファ」って感じでもあったのです。
ですが、いざ質問になってみると、
「………あがらないっ」
からの一人、また一人と質問があがる感じに!
シャイすぎるぜ静岡。
SEOに関する事から、SEO以外の住さんの「プレゼン時の落ち着きについて」とか(笑)
バラエティに富んだ質問が、とっても良かったです。
あと皆さんが同じ気持ちだったと思うのですが。
ルーコの鈴木さんの最後の質問は「おーーーーっ」って感じで、なんかこうすごくこの日一日を締めてくれたというか。
今日のセッションを「さらに一段良いもの」にしてくれたと思います。
鈴木さん名古屋からありがとう!(懇親会まで出てもらって…)
懇親会は「TalkNoteが他の制作会社さんに見つかった」という意味で嬉しかったです。
今回ありがたいことに協賛を各種頂いたのですが。
その中で「SOLアイアーキテクト」さんには「懇親会協賛」をして頂きました。
「懇親会協賛」ってのは俺が勝手に作った造語なのですが。
「SOLアイアーキテクト」は静岡のお店のフリーペーパー「wo-mo」をやっていらっしゃいます。
そのお店から「ここ静岡っぽくていいお店ですよ」っていう「お店をご紹介→懇親会の手配」をしていただいたのです。
や、はなの舞はとってもいいお店なんですが。
やっぱり「静岡らしさ」を一次会から出したいじゃないですか。
でも私が富士市なので、静岡市、静岡駅近辺のお店がわからないのです。
そういった「私の苦手な部分」を「他の制作会社さんのもってるコンテンツ、スキル」で助けて頂けたこと。
これがほんと「静岡つながり」って感じで。
「静岡のネットワークで講師の方をもてなしできた」ってのが、じんわり嬉しかったです。
前回くらいから。
少しづつTalkNoteがひっかかるように、見つかるようになったのかなぁ、と。
そういう意味では前回が実は大事で。
「サイバーエージェントさん」×「グランシップ(でかい箱)」っていう二つが相まって。
そこから見つけてもらったってのも多かったです。
なんにしても、ほんとみなさんのおかげでTalkNoteがなりたってます。
本当にありがとうございます。
次回は11月9日(土)です
今年最後。年3回の予定でしたが、一回おまけです。
場所は予約しました。
が、テーマとかまだ真っ白です。
とりあえずみなさんのスケジュール。11月9日にマルをしておいてください。
ってことで、仕事ですー。