001-おはようー。

まいど。
ふー。体にものすごい疲れが。
昨日も気がついたら事務所のソファーで寝てました。
…って最近の日記、疲れた感じだよね〜。

■システムを見直さないと

うちは結構FileMaker依存度が高いです。
ちょっとしたメールを書くのにもFileMaker使っています。
(名前を間違えないために)

ですが、プロジェクト管理とか見積もりの「イキ、シニ」請求書関係への流れはいまいち。
工程管理当たりは、最近はちょっと甘いです。

その当たりのシステムも見直したいです。

■っていうのも、不況の関係で…

そのあたりは実は不況が関係しています。
・売上げのため、トライする物件が増える
  ↓
・見積もり、企画書の作成機会が増える
  ↓
・不況だから成功率は下がる(というか、物件増えればそれだけで減ります)
  ↓
・かけたコストが全てロスに…。
企画書と見積もり作成自体はやらないといけないことなので。
昨今の不況でどうしても成功率が下がります。そうすると失敗した分はロスになるわけで…。
数の増減はコントロールできないので、せめてかけるコストを下げないとなぁ、と思うわけです。

そうすると直面するのはシステム化なんですね。

■分業化の方向ではあります。

キアズマさんの日記で品質とコストの話があって俺は「なるほど」と思って読んでいたのだけど。
ユーザのニーズに合わせて価格は変わります。
今は「安さ」ありきですが、バブルときなど「高くないと買い物では無い」って空気ができ上がる時もあります。
ユーザが「常に」安さを求めているといったら、実はそうでも無いと思うんです。

適正価格の問題はあるにせよ、市場が求める「価格感」で物やサービスを売ってくしかないので。
そうなるといかに「品質をできる限りキープして、価格を下げるか」って話しになります。

そのあたりもシステム化がキーになるのかと思います。
高度な作業も、一つ一つを単純作業にかえていければ、コストは下がるんじゃないのかなぁとは思います。
難しいんですがね。搾取では無くて「工夫」におとしこんでいかないと、みたいな。

あ、あと大事なのは「自分の世界」かなと思ったり。

ま、いいや。
そんなこんなで今日は東京をあきらめ、家と自分の仕事です。

さーがんばれ俺。

タグ【FileMakerいけないけれど】

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ