富士ライブで笑顔袋に協力させてもらって、感じてること。
- 2019年以前の日記
まいど。 今日は花粉がすごかったね! 花粉症がほぼない俺でもちょっときたよ。粉っぽさが。 今俺のやってる富士ライブってポータルでnegau.orgさんの「笑顔袋」に協力させてもらっている。 ポータルと言う割には登録店舗が100程度で、そのうち実働が10くらい。 (ブログやtwitterを定期的に更新するのは、やっぱり難...
まいど。 今日は花粉がすごかったね! 花粉症がほぼない俺でもちょっときたよ。粉っぽさが。 今俺のやってる富士ライブってポータルでnegau.orgさんの「笑顔袋」に協力させてもらっている。 ポータルと言う割には登録店舗が100程度で、そのうち実働が10くらい。 (ブログやtwitterを定期的に更新するのは、やっぱり難...
まいど。 今日は昨日よりも寒く。 torneが来たので、合わせてちょっと事務所の電気周りを変更。 だいぶすっきりした気がする。 torne自体はきびきび動いてやっぱり便利だなぁと思った。 やたらテレビを見るって事はないけど、アーカイブとしてはとり貯めておくことが多いので。 2GBのハードディスクにつなげて、かなり...
まいど。 さくっと。 家のハードディレクレコーダーが大分がたついてきた。 反応も遅くなってきて、ちょっと不便。 そこで遊んでるPS3(ゲームしないので)でテレビをみたり、録画したりする事にした。 いわゆる 「トルネ(torne)」 http://www.amazon.co.jp/dp/B0034KZXBO/ で見るって奴。 録画もBS.CS以外はできると...
まいど。 今日は天気どうだったっけ? だんだんストーブが熱くなってきている。 むむむ。 今日バイトの子に無理言って「笑顔袋」プロジェクトのチラシを作ってもらった。 富士ライブのメンバーさんが「あったほうがやりやすい」っていうので。 一人が言ってたのだけど、結果あちこちから出たっていう…。作って良かった...
まいど。 今日は冷たくて気持ちのいい空気だった。 風がだんだんと変わっていく。 暖かみを含んだ、春の風に。 いろんなことがおきるこの頃で 振り回されたり、思いついたり、忘れたり、遅れていたり。 やりたいことが増えれば増えるほど、できなことの数を知るような気がする。 自分の得意なことを探すことは、やっぱ...
まいど。 この図を書いていたら、結構時間がかかってしまった。 天気?あーん?いい、いい!(投げやり) ということで、今日はこの話題だけ。 私のやってる地域ポータル「富士ライブ」で、参加店舗の皆様のご協力を得る形で、 negau.orgさんの「被災地支援プロジェクト」に参加・協力させて頂く事にしました。 ■negau....
まいど。 今日はさくっと。 昨日被災地へのチャリティーということで、ドミューンでフィッシュマンズのライブがあった。 Ustreamでライブ。 俺はフィッシュマンズが大好きだからチェックするけど、それにしてもustでライブって。 どこまでの音質、品質なんだろうって思っていた。 ゲストボーカルは原田郁子、七尾旅人...
まいど。 天気は良くて晴れやか。 だんだんと寒さもこの地を後にしている感じ。 今日の朝、スピッツの草野君のニュースを読んだ。 ■スピッツ、草野マサムネ急病のためツアー開幕延期 http://natalie.mu/music/news/46876 一部引用すると、草野は3月17日に病院にて急性ストレス障害と診断。東日本大震災に伴う大きな地震...
まいど。 天気は寒さを誤魔化すように、晴れ渡ってるね。 でももうすぐで、本当に春が来る。 震災からしばらく経って、思ったことを残してみるね。 つらつらと、できるだけ軽く行きます。 ■東京は日本の頭脳だった。では心臓は? 東京は日本の心臓っていう表現があったけど。 今回の震災でどっちかというと「頭脳」なの...
まいど。 かなり風が強いね。自転車で走っていたらぐらっときそう。 事務所の外の窓もシャッターも揺れてる。 わざわざ、そわそわ。気持ち良い空の色とは裏腹の、風の日。 なんていうのか。 冬が北に急いで引っ越しているというのか。 あるいは春が南から追いかけてくると言うのか。 そんな「バタバタ」感を感じる今日は...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。