002-本日10:00NHK、宮崎駿
- 2019年以前の日記
まいど。理想のある現実主義者にならないとねあと30分もしない間に始まってしまうけど、本日10時よりNHKプロフェッショナルにて、宮崎駿スペシャル。昨年放映された特番が本当に良かった。当時まだ完成しない「崖の上のポニョ」その製作中のドキュメントなんだけど、本当に素直で実直で喜怒哀楽の全てが素敵だった。今回...
まいど。理想のある現実主義者にならないとねあと30分もしない間に始まってしまうけど、本日10時よりNHKプロフェッショナルにて、宮崎駿スペシャル。昨年放映された特番が本当に良かった。当時まだ完成しない「崖の上のポニョ」その製作中のドキュメントなんだけど、本当に素直で実直で喜怒哀楽の全てが素敵だった。今回...
まいど。友達のサイトが昨日オープンしました。元々a-blogでショッピングカートを運営していたのですが、だんだんと本格運用になり、ASPのショッピングサイトに移行したのです。いろいろあってカラーミーからMake Shopに移行しました。宣伝もかねて(はっきり言います・笑)ちょっと日記を起こしますね。薬・サプリメン...
まいど。お昼にお客さんのところに納品をした後、モスによってホットチキンバーガーを食べてきました。「もう一度食べたいメニューナンバーワン」って書いてあったけど、俺そのメニュー全然記憶になかった…。なので初々しい気持ちで食べてました。モスの美味しさが戻っていたまず嬉しかったのがモスの美味しさが戻ってい...
まいど。ライトニングトークって言葉を聞いたのは、前回のFileMaker懇親会での事。コアスタッフさんの一人に「ライトニングトークやってみませんか?」って訪ねられたのでした。「ライトニングトーク?」どういう意味なのかその時は分かってなかったのですが、以下のような意味だそうです。テクニカル系のイベントのコン...
まいど。テニスからかえってきました。このまま風呂入ってねます。明日の朝、早起きできたらいいなと思っていますが、どうでしょうか。昔に比べて今の方が食が細くなったのですが(俺を知ってる人は俺が大食いでないのは知っているはず)そのぶんいろんな美味しいものをあれこれ適量食べてみるのがすっごい楽しいです。...
まいど。ちょっと外出しようと思ったら梨のお客さんが入り口に駐車しているのででれません。なんで、ささっと日記を書いてしまおうかな、なんて。自転車にまた乗りたい本題に入る前に。先日やっていたアメトーークの「自転車芸人」を見ていたらまた自転車に乗りたくなりました。本来は歩くほうが好きなのですが、夏は早...
まいど。日記でiPhoneの悪いところばかりを書いている印象があるかな?と。でも毎日使っていますし、自分としては色々楽しいです。もちろんiPhoneのいいところもある訳でして、それらをちょっと挙げてみます。スピーカーが付いている簡単な事ですけど、けっこう大きいです。まぁ、スピーカーのためにiPhoneを買うわけに...
まいど。先日マイミクの「ZET-TUN」君の日記をきっかけに聴き始めた「ZEPPET STORE」思いがけずに自分の心に入ってきて、びっくりしています。もう10年位昔の曲になるんだけど、今聴いても一定の新しさがあります。古くない。でもそれ以上に彼らの歌っていたメッセージが、この年齢で聴き直してぐいぐいと入ってくるんで...
まいど。昨日お客さんから電話がありました。といってもパソコン教室のバイトをしていたときの生徒さんだった人。半分友達みたいなもんです。かなり久しぶりの電話。Excelの使い方とかそういう「困ったとき」に電話がくる。なので今回もそれだろうと思って電話を取りました。「こんにちわ。勝又さん。あの、iPhoneって知...
トラブルはなんとかなりました。家のデータベースのトラブルでした。梨時期…仕事でつかうものなので。バックアップをもっとしっかりしないとつぎやばい。なんにしても助かった…。22の時に作ったデータベース。10年たったか…。
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。