1. emptyhouse
  • 明日はTalkNote

    2012年06月29日(金)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで、明日は静岡で勉強会です。 結局丁度自分が知りたい、身に付けたい、駄目だな、と思う部分のお話 わがままTalkNote。わがまま勝又は、いつもtalknoteで 「自分が今知りたい事」をテーマにしています。 前回の解析系もそう。 なので「何も知らないから」相手にオーダーする事が多いです。 その中で主...

  • 戯れ戯れ日記

    2012年06月28日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 最近ちょっとバタバタして日記書いてない。 窓エアコン買った。 寝室にクーラーがつかいないんですね。 でも子供がそれで暑くて寝れなくて凄く鳴いて。ほぼ夜中おきてて。 わーこれはまいった。ってことで窓エアコンを買いました。 夏しか使わないから迷ったけど。 でも子供が寝れないのはほんとにかわいそうな...

  • Woman's Web Fesに参加しました。

    2012年06月25日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ちょっとさくっと日記です。 今日バイトさんにバイト代を渡しました。 いつもはお礼とともに渡すのですが、今回は「今月は特にこの仕事で助けてもらった」とか「新しいこの仕事が特によかった」など少しお話をしました。 その上で「年内にこうしたいので」とか「今進めてるものはこうしたいので、お願いします...

  • FM-Tokyoで発表させて頂きました。

    2012年06月20日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで、朝にさくっと。 ペースを作らないと。 「インハウスが使うFileMakerのあれこれ」という内容でした。 私は商業利用よりも、自社の開発効率をあげるためにFileMakerを使う事の方が多いです。 こういう案件はあまり世間にでる事が多くないので、そのあたりをお話してきました。 私はweb制作というカテ...

  • 久々日記

    2012年06月19日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 といってもたいしたこと書きませんが…。 とりあえず雨が凄い。 ので一旦自宅に先にもどって続きをやる事にします。 こういう事ができるのが、この仕事のいいところ。 あとはほんときをつけて帰ります。 思った以上に雨音が凄いなー あとは停電と落雷。 前者はまだいいけど、落雷で何かが壊れたりしないように…...

  • 寝る寝る日記

    2012年06月15日(金)

    • 2019年以前の日記

    ってことで明日おしゃべりしますよ。 なかなか感慨深い。 そのことについてはまた後日。 では、お休みなさい。

  • お休み日記

    2012年06月14日(木)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 今日はiPhoneアプリからの日記です。 お試しも兼ねて。 とはいえ、今もうベッドの中。 あとは寝るだけ、起きるだけの状況。 特に意味のないこと書いて寝ます。 無事が何より。 最近思うのは本当それだけですね。 子供が、自分が、妻が、両親が、仲間が、みんなが。 本当無事であれば、それだけでまずはありがた...

  • 戯れ戯れ日記

    2012年06月13日(水)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 いえい。ふー! ってことで適当日記です。 ももくろちゃんの新曲でたね。 批判もけっこうあるみたいだけど、これスルメだよ。 やーおれはかなり好き。 ヒャダインじゃないんだから、おんなじテイスト求めたってそれは無理だよ。 相対性理論が好きだからってのもあるけど、これいいよ。 っていうか。 今日「あ...

  • 新しいMacBookProがでましたね!

    2012年06月12日(火)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 ってことで、昨日ついに新しい世代のMacBookがでましたね。 ひとことでいえば「やっぱ悔しいなー」って感じはありますね。 あと2ヶ月早ければ…みたいな気持ちはありますが。 まあ、ちょっと難しいところもあります。 楽しみなRetinaディスプレイ やっぱりこれにつきます。 私のMacBookは高密度タイプ(だったか...

  • ルールについて

    2012年06月11日(月)

    • 2019年以前の日記

    まいど。 朝だし、さくっと日記だね。 ルールって何なんですかね? ってこの前ふと話題になって。 や、ほんとなんなんでしょうね。 自分にとってルールと設計は似ていて、どちらも「整えるもの」だと思う。 そして「それを行う事が(最終的に)1番効率がいい方法」がルールであるべきだと思います。 あと、ルールは細か...

  • 1
  • 2

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/