1. emptyhouse
  • 分かってないよ

    2021年12月17日(金)

    • 日記

    WurtS(ワーツ)というアーティストの「分かってないよ」という曲が面白い。もちろん良い。 元々トヨタのCMに「リトルダンサー feat. Ito (PEOPLE 1)」が使われていて。「あれ?佐野元春かな?」って思ったら彼だった。 ちょっと語尾を引っ張る感じの歌いたくなる感じとか。\ 言葉遊びを巧み使って、リズムとメロディー...

  • 昨日お酒を飲んだら、びっくりするくらい頭が回らない

    2021年12月14日(火)

    • 日記

    昨日の日記は正直な自分の気持ちを書いたのだけれど、ちょっと怒りの気持ちがあったような。内省的なのは別に良いのだけれど、少し悲観的でもあったかなと思っていた。明日の日記はもうちょっとポジティブなものを書こう。ネタがいくつかあるのでその中から拾い上げてしっかりと内容を詰めていこう。そう思っていた。 夕...

  • 自分は大したことないと最近強く思うようになった

    2021年12月13日(月)

    • 日記

    だからこそ。 やるべきことはしっかりやらなければいけない。 形にしたいものは、しっかり形にしなければいけない と思います。 自分が過去に比べて吸収力が落ちているとか。歳をとって状況が変わって、若くて新しい人が凄いことたくさんしているとか。歳をとって、あるいは。未来をある程度すりつぶして。 「何かできそ...

  • できれば見出しのない文章を書きたい

    2021年12月08日(水)

    • 日記

    一時期日記のタイトルに「ざれざれ日記」とつけていたことがある。取り立てるような出来事もなく、それでも日々のあれこれを、読むに堪える日記にできれば。そんな自分の願望の色がうっすらとついたもの。そんなタイトルだったと思う。 めぐりめぐってその気持ちは今もある。というよりも、最近自分のその気持ちに改めて...

  • Touch Bar、俺はめっちゃ便利

    2021年12月07日(火)

    • 日記

    自分独自のショートカットを手元に置ける Touch Barは新しいMacBookに残るのか怪しいけれど。みんなに不評なTouch Barは俺にとては欠かせない機能です。 アップルがこれをディスコンにするとするならば。それはユーザエクスペリエンスを鍛え上げることができなかったアップル側の敗北だと思う。 「ユーザーの声を聞いて...

  • 子供の方が歩くのが早くなった

    2021年12月06日(月)

    • 日記

    土曜日に予定もなく家族みんなで散歩をした。お昼に食べたいものが違うので、俺は長男と、妻は次男と一緒に徒歩でお昼のお店まで歩くことにした。 希望のラーメン屋まで歩くも、機械の故障で12時からの開店。まだ11時過ぎ。もう少し歩いて先の店を探そうということになった。 前の事務所の近くまできた。さらに歩くと焼...

  • りんごをじゃがいものように切っている

    2021年12月02日(木)

    • 日記

    元々は皮も食べていたのですが。 りんご。毎日切って食べてます。普段は皮ごと食べていたのですが、季節が良くなり収穫時期ということもあり、形のよい大きい甘いりんごをいただくことが増えました。 このリンゴ。実だけでなく皮も立派なのです。このサイズになると皮も厚く口に残りやすいので、さすがに皮を剥いて食べ...

勝又孝幸

株式会社データファーム

勝又孝幸のプロフィールへのリンク

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

  • 2025年07月04日 NEW このスパムの意味はなんだ?
  • 2025年07月02日 NEW contents.nagoyaに行ってきた
  • 2025年06月24日 久しぶりに家族で焼肉をして、クッパの意味を間違える
  • 2025年06月23日 すっかり音声で日記を書くのが、当り前になってしまった。
  • 2025年06月17日 なるほどのトイレ

カテゴリー

  • 日記エントリー数600件
  • 2019年以前の日記エントリー数2416件

アーカイブ

  • 2025年7月エントリー数2件
  • 2025年6月エントリー数8件
  • 2025年5月エントリー数8件
  • 2025年4月エントリー数6件
  • 2025年3月エントリー数7件
  • 2025年2月エントリー数9件
  • 2025年1月エントリー数11件
  • 2024年12月エントリー数8件
  • 2024年11月エントリー数5件
  • 2024年10月エントリー数5件

©2025 https://emptyhouse.jp/