このブログを音声でもお楽しみいただけます。

復帰力を鍛える

歳をとると、継続の大事さを知るけれど。同時に「継続を止めること」の怖さも知るのだ。

あまり年齢のことは言いたくはないが。実際に歳を重ねているので、自然なことだ。仕方がない。

ちょっとしたアクシデントが増える。そのアクシデントが、自分のできることのクオリティーを少し下げる。

気をつけるべき事は、いろいろ増えた。それらを上手にやりくりするのに、継続は役に立つ。

食事の調整、体調への習慣、運動の継続。

無理さえしなければ。これらを実際に行って。いろんな知識を駆使しながら、その効率を上げていく事は。すごく大事だ。

この「大事」だと思う気持ち。これこそが、実は「無理への第一歩」なのだ。

「継続をやめたら、ちょっと怖いな。」

効果ではなく、継続が目標になってしまうと。それが無理に繋がり、調子を崩すことに繋がるのだ。

押し引きのバランスが、昔よりも難しくなってきたと思う。

「無理が効く」と言う余裕が少なくなってきている。これこそが老化だ。

最近は「復帰力」を意識した取り組み方を心がけている。

話は単純。「継続を止めても、すぐに再開できるよう」心がける。そう思い込む。実際に、取り組み直す。

そうすることで。継続を止めることが怖くなくなる。

それが、自分の「無理をする」の抑制に。繋がると思うのだ。



更新 2024月04日15 08時35分

このブログを音声でもお楽しみいただけます。

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ