このブログを音声でもお楽しみいただけます。

神社の餅つき大会が終わった。

先週の日曜日。自分が氏子をやっている神社主催の、はじめての餅つき大会があった。

若い氏子さんの発案を、形にしたのだ。

一から臼と杵でお餅をついたことがなかったので。お試しで、少量の餅をついてみたり。いろいろと試行錯誤の連続だった。

当日は大盛況。老若男女、合わせて40人以上が参加してくれた。会場は地域の公会堂を使用させてもらった。

「これだけ使ってもらえればありがたい」

年配の方に、そう言っていただけたのも良かった。

喉に餅を詰まらせても困る。食中毒が起きても困る。熱いものを扱うので、火傷をしても困る。

主催側に回ると、細かく色々と気を使うことが多かった。

当日まで、小さなストレスが積み重なっていた。終わってからそう気がついた。餅つき後、ちょっと昼寝をしてしまった。

アンケートの結果も上々。来年以降も継続してやれればと思う。実際の決定は、神社の氏子さんの承認を得てから。合議制なのだ。

地域が面倒、社会が面倒。神社信仰がさらに薄くなる世の中で、神主のいない地域の神社をどうしていくのか。正直、色々わからないことが多い。

なくなるものもある。残した方がいいものもある。人によって、それらへの意見も当然違う。

そのあたりに、今後もうっすらと取り組むことになるんだろうな、と思う。



更新 2024月05日28 09時13分

このブログを音声でもお楽しみいただけます。

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ