このブログを音声でもお楽しみいただけます。

楽しみ尽くす、次男の工夫

次男はちょっと、気分にムラがある。正直と言うのかもしれない。

不安なことがあると、しっかり不安になる。その不安で少しイライラしたり、他のことも楽しめなくなる。

そのかわり、先の予定に楽しいことがあると。そこまでの期間を、先の楽しみを使って。しっかり楽しみ尽くす。

ちょっと前に、旅行に行った時も。頼んでもいないのに。旅行のスケジュールを、タイムラインでメモ書きしていた。

枕元には、オリジナルのカウントダウンカレンダー。牛乳パックを使った、カレンダーを捨てる専用のミニゴミ箱も、枕元に。

ワクワクを楽しめる分だけ、ドキドキにもやられやすい。きっと、そうなのだろう。

ドキドキにやられた時、周りに不機嫌を撒き散らすけれど。

ワクワクの時は。きっと周りに、ご機嫌をばら撒いている。

旅行の楽しみの一つに、朝食バイキングがあった。長男の楽しみ方は淡々と、マイペース。

次男は、明らかに「楽しいぞ!」が。表情にも雰囲気にも、溢れ出している。

次男がすごいと思ったのは、バイキングからカレーを持ち帰ってきた時。

別にあったチーズを、カレーに浮かべて。オリジナルのチーズカレーを作っていた。

楽しみ尽くす、アイディアたるや。

思わず僕も、チーズカレーを真似して。その上に、トマトとキノコを乗せて。夏カレーを作った。



更新 2024月06日25 09時11分

このブログを音声でもお楽しみいただけます。

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ