このブログを音声でもお楽しみいただけます。

物語の、始まりと終わり

我が家の老犬が天国へと旅立った。

「バタバタしている」という日記を書いた、次の日のことだ。

ご飯を食べさせたり、排泄を手伝ったり、歩けるようにサポートしたり。日々のことを淡々とこなしていた、ある日の翌日に突然。

食べることも、飲むこともしなくなった。立ち上がろうとするも、難しい。

ゆっくりと呼吸をしたり、時に早くなったり。足をバタバタと少し動かしたり、静かにしたり。そうやって、ゆっくりと静かに過ごしながら、天国に旅立っていった。

寂しさはあるけれど、悲しさはない。

ラブラドールレトリバーの母と、よくわからない野良犬の間に生まれた、大型犬に近い犬種。それで17歳まで生きた。充分に大往生。素晴らしく、長く生きたと思う。

病気もなく、純粋な老衰。痛がったり、苦しむこともなかった。それは本当に良かったことだと思う。

我が家も、子供まで含めて。介護の体験を、愛情持ってさせてもらった。誰にとっても、貴重な体験だったと思う。

つまりは、やり切ったのだ。

私も妻も、介護を通じて。そのことをはっきりとわかっていた。だから、後悔や悲しさはない。ただ、来るべき時が来たのだ。

誕生から最期まで。全てに関わり、最後まで見届けられた事。自分の人生にとって、非常に貴重で稀有なことだ。同時に「自分の人生も、だいぶ進んだんだなぁ」ということも感じた。

人生の終わりについても、色々と学ばせてもらった。

ピンピンコロリが理想というけれど。ある意味、それは「健康なまま、体に余力を残して死ぬ」と言うことだ。今回の我が家の老犬は、そうではなかった。完全に全てを使い切ったと思う。

すべてを使い切って終わるには。

どうしても、最後に誰かの助けを借りる必要がある。助けてくれる側から、愛情もらいつつ、助けもいただけるのであれば。人生に、こんなに良いことはない。

「そのように、自分が人生を終わるには。今後の人生を、どう過ごしていけば良いのだろうか」

そんな、疑問とも課題ともいえる考えを、持つことができた。その答えについては、今も考え続けている。

今までなかった、人生の先、遠くに投げるボールが、新たに増えたこと。我が家の老犬から最後にもらったものだ。

このギフトが、自分が人生を続けていく上で、かなり大事な価値観になる予感がしている。



更新 2024月08日05 09時28分

このブログを音声でもお楽しみいただけます。

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ