だいぶ体が硬くなってしまった

今このブログを、ヨガマットの上であぐらをかきながら、音声で書いています。

ヨガを週に1度はやるようにしているのだけれど。それでもだんだんと体が硬くなってしまった。

昨日、朝7時から春振りがあって。小雨の中作業して帰ってきたのだけれど。

気がつくとふくらはぎがパンパン。そして、カチコチに。

一日中、マッサージガンを当てたり、手で揉んだり、ストレッチをしたりして。できるだけケアをしてみた。

体重も、600グラム位だけれど、増えたままなかなか落ちない。

50代になって、いよいよもう一段階。体が変わってきたのかもしれない。

とにかく血行が悪いのは、体はもちろん、メンタルの調子にも影響するので困るのだ。

メンタルもはもちろん、その結果、手が動かなくなってしまう。

改めて「自分が何がやれるのか」というのを考えて見た。底付き感がやってきたのだ。

ひとまず、食べる量を見直し、朝はクロスバイクを30分こぐようにしてみる。陰ヨガも週2回。

効果があるない、ではなく。まずはとにかくやってみて、どういう効果が出るのかを探ってみたい。

やりたいことが増え、体力や集中力が減り。必要な睡眠時間をキープすれば、時間はいよいよ限られて。

並行できるものは並行してやりつつ。最終的には、やることの絞り込みが必要なのだとは思う。

あまりに詰め込みすぎて、メンタルの余裕がなくなっても意味がない。

細かい微調整の永遠の繰り返し。

歳をとって、いよいよそんなことをよく感じる。



更新 2025月04日14 09時24分

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ