久しぶりに新しいVRのゲームを買おうかと思っている
毎日VRは使っているのだけれど、純粋なゲームのために使っている事はもうほぼない。
最近は、英会話とフィットネス。そしてテニスゲーム。この3つのローテーション。
体を使って楽しむ音ゲーも、楽しいのだけれど。飽きた言うよりも、自分にとっての優先度がより高いものがある、と言うのが本当のところだ。
なので、ゲームスターを見ることもほとんどなくなってしまった。
「最近あんまり、ゲームストアを見てないな」
と思って、わざわざストアを立ち上げ見ていると、一つのゲームが何か気になる。
それは、一つだけ異様に金額が高く。そして、名前だけは知っているゲームを作った会社が、最近作った新作だ。
Ghost Town。そのゲームの名前だけしか今はわからない。ビデオも見てみたのだけれど、途中でやめてしまった。それは、特に意味もなく、ただなんとなく。
それでも、日本語はしっかりと装備されているし、パズル的なゲームらしいので、あくせくやらずに楽しめそうだ。
何より、通常高くても3000円程度のVRゲームにおいて、ほぼ5000円近いというのが気になる。
VRゲームには賛否両論があるだろうが、VRゲームでしかできない。素晴らしい体験や感動は確かにある。
最近それらに触れていなかったことが、このゲームを気にさせる原因でもあるのだろう。
ちょっと前に稼いだ1500円分のクレジットもある。そうなれば実質3500円程度。それもちょっとした後押しだ。
そこまでせわしないゴールデンウィークでもない。果たして、この気になったゲームを買うのかどうか。
多分そのシーソーのちょうど真ん中あたりで、ゆらゆらしている。