文章を書かない癖がついたら、文章が書けなくなる。

まいど。
ってことで、リハビリじゃないけどね。って俺が言った。


■mixiで日記が減ったなぁ〜。

って思って一人寂しい俺です。
mixiで日記を書こうとしていた時間が

サン牧とかに吸い取られてる。
ボイスやtwitterに流れている
のかなって思うけどどうだろう。

サン牧とかも確かに暇つぶし、ストレス解消としてはいいなと思います。
自分も実際やってるし。でもねー。なんかなー。
文章書くことを押しのけてまですることかなぁ、と思ったり。
お金のかからないパチンコみたいな気持ちがなくもないです。
みんなが牧場きて楽しんでくれているので、そういう意味でやめられない…みたいな。
自分的にはそんな感じです。

でもって、もう一つはボイスやtwietterに流てるってやつ。
これはこれでOKなんだけど(自分もtwitterやっているし)ある程度長い文章を書くことは大事だと思うんです。
ある程度頭の中で文章構築を考えることが、頭を鍛えることにもつながります。構成力を磨くこと。
twitterやボイスは基本瞬発的な「つぶやき」なので、ちょっと趣が違うんですよね。

とはいえ。tiwtterやボイス位の分量で的確に伝えることができるようになれば。
長い文章って短い文章の組み合わせなので。文章書くのはうまくなると思います。
なので、今
日記→ボイス、tiwtter
ってなっていますが、
ボイス、twitter→日記
って流れがもう一度できると良いなって思います。


■結局ATOKにしました。

egbridgeの後継機種である「かわせみ」が出たので、ダウンロードして使ってみました。
良い感じだったのですが、使い込んでいくと変換効率がなんか悪い。
んーっておもって、 
だったらATOKの方が良いかな?
と思うことがあり、ATOKを購入しました。
今ATOKを使って文章を入力しています。

かわせみでなくてATOKを選んだのは、自分としてもかなり意外。
物書堂さん大好きだし、egbridge大好きだったので。
当然自分もかわせみ使うもんだと思っていたのですけどねぇ…。

ま、なんにしてもことえりだけではちょっと不安。(昔に比べたらかなり良くなりましたが)
ってことで選択肢があるというのはとっても嬉しいし、幸せなことです。
そういう意味では、決して大きくない物書堂さんが「かわせみ」を出してくれることは本当にありがたいことです。


■革のiPhoneケースかー。

こんなサイトを知ったんだけど。
http://tady-seeds.jp/premium/iphone/

そうかー。革のiPhoneケースかー。
これは私としてはまったく考えてなかった。
ってのはiPhoneって裸でもつものだって考えていたから。

これが需要あるんだったら、ストッチペットの佐野君に相談してみようかな。
彼がつくればそこらへんの革職人さんが作る物よりは、一つも二つも良い物ができるので。

http://stotchpet.net/

かつ彼を尊敬しているのは
平面を立体にしていく技術
がものすごいから。
頭の中がどうなっているのかいつも不思議。
彼だったら構造をシンプルにしてかつ実用的な物ができるような気がする。

jamlogのkazさんもこういうものに興味あるってゆってたしなぁ。
頭の中に入れておけば、そのうちなんか発想が出てくると思う。

ちなみに俺は昔携帯のカバーを革で作ってもらっていました。
今の携帯はそういう遊びがしにくいので…。
iPhoneに同じ事をする気はないけど、俺は。
でもそういう需要が世の中にはあるんだな〜。へー。って思う出来事でした。



ってことで。
まだまだWPが続いています。
風邪もなんかひいたっぽいし…。


タグ【戯れ】


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ