アイスコーヒー物語

まいど。

今日は最高に暑かったね。
さすがにクーラー全開にした。
それでも下がらない室温。
夏の余韻もクソもねぇ(笑)

外から駄目なら、せめて中。
ってことで最近事務所ではアイスコーヒーをいれはじめた。
うちはコーヒーだけは、そこそこ評判。
豆からひいてるしね。

ま、そんな感じのコーヒーのね。
最近覚えた「アイス編」入れ方をちょろっと。
写真をとってみたのでご紹介。

■氷はこんな感じ。



勝手に氷などなく。
勝手にてめぇで作りやがれ氷機能(つまり手作業)で作ったものを、いただいた100円ショップのボックスに入れて保管。

■使ったら作る。鉄則。



ボックスに氷を移したら、製氷機に水を入れます。
簡単?でもそれが癖になるには、ちょびっとばかし、骨が折れるのです。

■水くみ、という昭和の仕事があります。



事務所に水道がないんです。
なんで外の水道で水をゲット。いつも1.5のペットボトルに三本いれてます。
氷の水もここで入れてるのですね。
製氷機4つを重ねて、ふらふらし不安定に事務所のドアをあけてます。

■サーモに氷をいれます。



ざくざくと。魔法瓶タイプは割れないのが素敵。
でも氷をどれだけいれるかいつも試行錯誤。
氷って「何リットル」っていう目安がないんだぜ。知ってた?
不安になって入れ過ぎると、

アイスコーヒー水
になります…。

■豆は豆なり。



うちは電動ミルでその場でひく。
なんでまずは豆をミルにつっこむ。
はじまりはいつもミル。

■粉にしてしまえば



ってことで電動ミルで挽いていきます。
ホットよりもだいぶ細かく。粗びきだとうまくはいらない感じです。
ホットの三倍くらいの時間をかけて、細かめに。

■フィルターin



ひいた豆をフィルターに。
たまにすっとぼけてると、フィルターに豆が粒のまま入る事があります。
ああ、ここに水を注ごうとした事も…。
どちらも未遂に終わっている事が、俺の誇り。(誇り?)

■水は少なめに。期待は多めに。



ホットを一気に魔法瓶の中で冷まします。
なんで当然通す水は少なめに。
ここでいつものホットの量入れたら、事務所が洪水です…。

■できあがり。すいすいのめちゃう。



ああ、ガラスの器にいれればよかった…。
ホット用のコーヒーカップにそのままいれてありますが…。
これで完成です。

魔法瓶はとにかく保温にすぐれているので、暖かいものも冷たいものもかなり持続します。
このコーヒーメーカーは大量にいれたほうがおいしくなるので、いつもMAX。
その量を冷まさない、暖めない魔法瓶の魅力にメロメロです。

酸化がすすみにくいので、時間経過とともに味が丸くなる気もしてます。
なんにしても。
こうしてデータファーム特性のアイスコーヒーの出来上がり。

アイスもホットもけっこう評判よいので、興味ある方はぜひ事務所にコーヒーのみにどうぞ。
使っている豆はカワシマコーヒーさんのものです。
水は普通っす(笑)

ってことで、たまにはこんな日記も(笑)


タグ【UCC】




関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ