Ust+iPad+AppleTV
まいど。
さくっと日記を。
ustreamをiPadでみた。
ちょうど昨日なんですが、どうしてもみたいUstがあって。
食事中テレビの変わりに、みることにしました。
みた番組は、TechLion07。
お世話になっている名古屋のかずみちさんが出るので(タイトルも気になるものでしたので)みたいと思ったのです。
でも丁度その時間は家でごはん。そのあとは子供をお風呂にいれないといけないし。
ああ、そうだiPadでみれるじゃん!ってことで、家族でUstみました。
余談ですが、かずみちさんは勝又家では「名古屋の社長」といわれています。でかい。
ご飯時に赤ちゃんと一緒に、スマートフォンとかhtml5とかをみるのもマニアックですね。
そうだ、AppleTVで見れるじゃん!
最初はiPadで見てたのですが。
ふと「AppleTVにAirPaly経由で映せるかも」ってことで。
久し振りに電源をいれて、うつしてみました。
そしたらいとも簡単にわが家のテレビに、Ustの画面が。
なんか、まったく違和感がない感じが、不思議。
なんだろう、このなじむ感じ…、って思ってたら、気がつきました。
なんかこれ、結婚式のビデオ見てる感じと似てる!
と。
会場の暗さ、画質の荒さ。一昔前の結婚式のビデオにテイストがそっくり。
まあ、それを割り引いたとしても、テレビに映るUstは全く違和感がなく、驚きでした。
イベント+αで使えば、Ustは伸びる環境に。
今回あらためてUstの威力を知った気がします。
Ust一本で収支をえるのは難しいと言うか無理だと思いますが。
イベント自体がマネタイズできたとしたら、Ustはいい広告になります。
イベントのブランド力をあげる働きが強いですね。
それらを実現する環境も徐々に整ってきてる。
これが今回感じた事でした。
iPadでみんなで見る。それをAppleTVでうつして見る。
視聴環境を見る側が選びながら、遠方の人も一緒にイベントを共有できるのは、見込み客の獲得にも繋がると思います。
地方の劇団とか、ほんと上手に使いたいところは多いでしょうね。
自分もTalkNoteってイベントやってますが、どっかでつかってみたい衝動にかられました。
だた一点。
こういうUstが入ってくると、司会の仕事や力量がかなり問われる気がします。
そこは難しいところだなー、と思ったり。
さて、仕事に戻ります。
更新 2012月05日15 14時32分