FileMakerのカレンダーレイアウトを作ることに

まいど。
今日は防災訓練だね。昨日の津波警報は焦ったよ。

FileMakerでカレンダーレイアウトを作る事に

しました。
詳細に記録して行けば記録するほど、より俯瞰の目でみれる必要がでてきて。
やっぱりそれはカレンダー式レイアウトなのかな?って思うようになりました。
これって取り組み出したらなかなか面倒くさいのですが、そうも言ってられないかんじです。

基本的に、年、月、週、日のテーブルは作る事に

いままでもカレンダーレイアウトはいろいろためしてきたんだけど。
今回はかなりシンプルに「週」のレコードとそのリレーションで処理する事にします。
やりたいことが割合はっきりしていて

  • とにかくカレンダー式で見る事で作業時間のムラを見渡したい→todo早期入力の促進
  • ドラッグアンドドロップでの操作はいらない(あくまで見る→調整が主な目的)
  • 6週、とか中途半端な表示もさせたい

というのがきまっているので。なので仕様も割とさくっと決まった感じです。
現状リレーションはこんな感じ


で、全然レイアウトつくってないですがこんな感じです。


もう思いっきり23インチ以上じゃないと見えない、とかそんな感じでつくっていきます。
情報が込み入ってくるとフォントを小さくしても見えないし。
ここは割り切ってでかい(といってももはやそんなに大きくないが)モニタでないと見れないっていうのがいいと思います。

これでデザインにつめて、しっくりくるかどうか。
このカレンダーで見せたいのは現状

  • todoのばらけ具合
  • WBSの開始日、終了日
  • プロジェクトの開始日、終了日

かなーって思ってます。
それを別々のレイアウトでみせるのか、まとめてみせるのか。
まだちょっとはっきりしてないけど、なんとなく頭の中にあります。

ちなみに

カレンダーレイアウト部分は、独立ファイルで展開する事にしました。
テストでつくってたんだけど、そのほうがあとで潰しも利くしいいかなーと。



更新 2012月09日01 09時42分

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ