ファイルサーバの入れ替えをしました。

まいど。
気がつけば一週間ブログをあけてしまった。うーん。まずいね。
ってことで、週末やったことなどを。

ファイルサーバの外付けHDDをいれかえました。

仕事のファイルをどうやってみなさん管理してますかね。
私はファイルサーバをたてて、そこにいれてます。
昔は自分のマシンに外付けHDDをつくってやってましたが、協業するケースもでたので(バイトさんいるし)ファイルサーバをたててやってます。

先日そのファイルサーバから、ちょっと派手な音が聞こえてきました。
どうもHDDからの音。で、いろいろ考えるとケースも古い。

ってことで外付けまるごといれかえることにしました。

こうなりました。


まーこれだと外付けHDDがついた、ってだけですね…。
内訳はこんな感じです。


4台HDDが入るのですが、

  • 上1〜3台はRaid1のミラーリング
  • 一番下は、time machine用のHDD

って形にしてます。
こうすることで、ハードディスクが壊れたときの保険にもなるし、世代バックアップもとれるので。

何が一番いい形なんだろ。

データファーム的にはこれで一旦落ち着いてますが、実際はなにが一番いいのでしょう。
Raidは悩んだ末にソフトウェアRaidで組んでしまったのですが、これもハードウェアの方がいいって話もあります。

ただまあ、CPUの速度をはじめとした計算速度はどんどんあがっていくので。
そう考えたときに、柔軟性がありそうなソフトウェアRaidの方がいいのかな?なんておもってこれにしました。

まあ、うちで使う分には速度的にも問題ないので、いいかなーなんておもってます。


ってことでファイルサーバが1TB→3TBになりました。
この隙間を全部埋めるくらい仕事をとれるようにがんばろう!

ってことで仕事しますー。


おまけ。4年間がんばってくれた外付けHDD一式。
まだ動くのでちょっと何かに使おうかなーと思ってますが。さて。


更新 2012月10日29 12時07分

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ