Girls' Talk無事終わりました!
まいど。
ってことで、2013年のTalkNoteは静岡ではなく、名古屋から。
TalkNoteというのか、CSSNiteというのか(笑)
まあ、そのへんは割と私的にはどうでも良くて。
Girls' Talk、無事におわりました。
わたしもみなさんと同じく、約束のブログを書きます。
逆張りと差別化 セルフブランディングではない『キャラ学』
石嶋さんのセッション。
石嶋さんとは当日はじめてお会いしたのですが、とってもサービス精神が旺盛な方でした。
セッションのスライドについて、開始前にちょっと確認の雑談。
「そうだよねー」ってな話ができたのが、私的には良かったです。
司会にセッション内容が伝わってると、プレゼンターは安心じゃんね。
セッション自体は、明文化が難しい部分がすっきりしっかり作られていて。
分かりやすく「試してみやすい」ものだったと思います。
なにより石嶋さんの話や、話す感じがいいですね。
自分のネタをふんだんに交えて。
こーいう人は、どんだけキャラが濃くても、素直で良い人なんです(笑)
技術セッションとかだと具体的な「実例」「サンプル」などを持ち出す事で一息つけるのですが。
考え方や抽象殿高いマインド系の部分は、どうしても「トーク」だよりになってしまいます。
60分の長丁場でしたが、その部分をやり切って頂けました。
さすが。このあたり小さなおっさん(褒め言葉です)圧巻でした。
『得意なこと』を発信しよう!Webデザイナーの魅力をさらに高める、情報発信のすすめ
山口さんのセッションは、また別の意味で圧巻。
私個人が質問しましたが「山口さん、何人いるんですか」って感じ。
ほんと時間の使い方と「メリハリ」がしっかりしてるんだなって思いました。尊敬。
こちらのセッションもスライドだけでは分からない説明部分にためになることが多くありました。
なんだろ。司会しながら
「わーーこれない人、残念!来れば良かったのに」
っておもわず思ってしまいました。
tiwtterに実況が乗っていますが、そこからではくみ取れない色んな事がセッションの中にありました。
それにしても、ほんと山口さんのアウトプット力は凄いです。
アプトプットにもいろいろあって「作る」「書く」「続ける」って要素があるのですが。
そのどれもがアグレッシブすぎて、ため息でちゃうくらい凄かったです。
でも山口さん自身が「まずはひとつから」って感じの「いきなりあれこれ出来るわけではない」ってこともおっしゃってくれて。
そのセリフが多くの方の「きっかけ」になると思います。
そして今の山口さんの姿こそが、これからチャレンジする皆さんにとっての「目標」なのかな、と。
情報設計を用いてアプローチするユーザーの『時間』と『状況』
プレゼンテーションとしては、最後のセッション。
ドア…藤田さんのセッションです。
こちらは以前TalkNoteでもやって頂きましたが。そのバージョンアップパターンですね。
スライドの内容が、専門性や情報量を控えて、分かりやすさをアップする形になってましたね。
これがとってもよかった。
IA、情報設計、という言葉を知ってる、という方は増えたと思うのですが、知らない人もまだまだ。
そういった「これから」の方が分かりやすいスライドになってました。
そして「まとめ」の部分がとっても感動的だったな、と。
IAとかそういうスキルを越えた「自社プロダクトへのこだわり、愛情=つまり覚悟」というお話。
これってIA離れちゃってるんですけどね。
でもクリエイターも人間ならお客さんも人間なのです。
そういう部分の「根っこ」のお話は、本当に大切な部分だからこそ、押さえて頂くことがありがたかったです。
ドア…いや、いいや。
QAセッションのこと
ここはわりと何も考えずにやりました。
質問は申し合わせてましたが、答えは私も分からなかったので。
でしゃばらずに、滞りなくやれれば200点かなーと。欲張らずにやろう、と。
そういう感じでなんとかできたので、まあ、自分を褒めてあげる事にします(笑)
その他
今回CSSNNite in NAGOYAさんの協力を借りて、CSSNiteともTalkNoteともつかない「Girls'Talk」というイベントを行ないました。
まー、まさか名古屋で司会のためだけに自分が動くとは、みたいな(笑)
セッションでもなくイベントに自分が呼ばれる日が来るとは夢にも思わなかったので。
やーびっくりしました。
今回司会をやるにあたっていくつか自分の「やるべきこと、目標」があったのですが。
結果として後で話を聞いてみると、来てくれた方はすごく満足して頂けたようで。
私としては「責任を果たしたかなー」って感じです。
CSSNite in NAGOYAの実行委員の皆さんも組織としてよく動いて、助けてくださいました。
ありがとうございました。
アシスタントのみはるさんも、ほんと助けていただきました。
自分が苦手なところは、全部みはるさんにおまかせできて、ほんと心強かった。
そしてプレゼンターの方も、いい時間を提供してくれてありがとうございました!
最後に
みんな。
名刺交換の時には司会の人と名刺交換しても、いいんだよ〜!
ってことでおつかれさまー。
3月の静岡でやるいつものTalkNoteはまたフォローメールとかでご紹介させて頂けると思います。
ではねー。