001-色々壊れかけてます(ラジオ以外…)


まいど。
今ものすごい疲れが「どばーー」出てます。
色々やる事あるんだけど。やばい…。

■朝、事務所にいったら、自分のマシンが死んでた。

見た瞬間、「あじっすか!(ま、じゃないよ)」って思ったよ。
今週パートナーさんのマシンも立ちあがらなくなっていました。
それが俺のマシンまで…。

とりあえずバックアップのHDDと交換。
立ち上げてみる。
すると、きちんと起動。おお、先ほどは見えなかったデスクトップが見える!

よかった〜ってことで、駄目になったハードディスクを調べる。
カタログツリーが壊れてるっぽいけど、直せない。
仕方がないのでフォーマット。真っ白になったハードに、今立ち上がっているマシンの内容をコピー。

…現在もコピー中です。

■time machineでバックアップしてるけど…。

よっぽどのことが無い限り、time machineからは戻しません。
なんでかっていうと
時間がかかる
から。
LANでデーターもどすのはけっこうかかるよ。
だったら、前日のバックアップからはじめたほうが効率的です。

自分の場合深夜に自動でバックアップして、その後でシャットダウン。
毎日決まった時間に再起動させてます。
…その再起動で起動しなくなっていたのですね。今朝。

そうそう。これを機会に、うちにあるマシン全部に「ChronoSync」を入れる事にしました。おかださんのブログで読んだ記憶がのこっていて…。
現在4台Macがあるのですが、5台まとめたライセンスが4台分と同額だったので、それを購入。

‥16000円位かなぁ。痛い出費。

いままではCarbon Copy Cloner使っていたのですが。どうも思ったようなバックアップが取れないので、これを機会に変える事にしました。
しばらく様子見。

■ノートは色々リスキー。

かずみちさんのブログにもありましたが、(MacBookを1台でお仕事されている方へ − kazumich.log)ノートを使われている方は、どのみちバックアップは必須です。

私個人としては
2.5インチ(ケースタイプ)にバックアップ>time machine
っていう順番。
理由は簡単。もしもメインのハードディスクが壊れたら。差換えればとりあえず動くから。
そのために毎日バックアップをスケジュールでかけています。
それをしつつtime machineでバックアップをとります。

time machineはちょっと駄目なところがあって、一度ディスクエラー的なもの(マウントできない)が出ると、その後もエラーのまま停まっている事があります。それに気付かないと、いざって時に
あれ、バックアップがない………?やばっ
ってなったりします。
そういったリスクを回避する。それ以前にすぐ復旧できるようにする。

その意味でミラーリングバックアップを常にとっておくことは、大変有効です。
2.5インチにしているのも、すぐに差換え交換できるようにするため。
なので外付けHDDも、内蔵型をケースに入れて使える奴にしています。

■他にも色々壊れてます……。

寝る前にiPhoneを繋げている(Podcastを聞いて寝るので)スピーカーも、接続すると「ガガガガ」と接続不良。
そしてカーステレオも「ブブーーー」って変な異音。叩くと治る。そろそろ限界かなぁ…。

ってかマシンとかならまだいいや。
身体を壊さないように気をつけないと。

…身体の変わりにマシンが壊れた…。
そう思うようにしようか。

………ってかこの日記も昼に書いてアップが夜(笑)
たのむぜ、俺w

タグ【だるいのよねー。】

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ