001-戯れ戯れ日記

まいど。
疲れていたのか、事務所のソファーで寝てました。
うー。カレー食ったからから?そのあとアイスなんて食べちゃったから?
なんだか分からないけど、まあどちらにしても疲れてます。そりゃ仕方ない。


■アイミーブでたね

ずっと注目していたアイミーブがやっと出た。
で、価格見てびっくり。なんと

459万9000円
だって。
ごいすー。すげー。高い。でも最初だしこんなもんでしょ。

俺はエコとか正直よくわからないけど、それでも電気自動車には期待している。
今はスパイクって車に乗ってるんだけど。ホンダの車なのね。
で、今の営業がすっごくいい人(っていうか、俺が興味ある人)なので色々話をするさ。
そんなかで
多分しばらくはハイブリッドに移行が進んで、そのあとEVでしょうね。
なんて話をしてたさ。まあそうだろうとは思っていたけど、金額見るとますますそうだね。

みんなどんな感想なんだろうと思ってyahooニュースのコメント見てたんだけど、批判が結構すごいね。
理解している人もいるけど、難癖つけてる人も多い。
別に高けりゃ買わなきゃいいのに。買う訳でもないのに高い、駄目だ、とかコメントつけてるの見ると、俺は結構寂しい。
チャレンジ商品は最初はみんな高いって!
ってのが俺の普通の意見。
そういう過程を踏んで、家電化、量販化してくんじゃん。出端で否定したら、そのあとがないよ!


■電気自動車がどうかって話なんだけど

これも俺にエコの知識がないから分からんのだけど。
でも単純に考えてさ。ガソリンは石油からしか取れないよね。
バイオエタノールも色々頑張ってとってるけど、食べられるトウモロコシから作るのはどうかって気がする。

その点電気は、火力、原子力、ソーラーパワーなど比較的いろんな方向からエネルギーがとれる。
あとは、比較的自国で生産できる可能性が高いのではないかな?
二酸化炭素も出ないよね。だったらやる価値あると思うんだけど、そうでもないのかな?

これが進めば、ちょっと方向性が違うけど、電動自転車も安く機能が上がる気がする。
あと、こういう車があるってことは、家庭に大きな蓄電器ができるってことでもあるよね。
災害時や緊急時、色々役に立つこともあると思うんだけどな。

走行距離について短いって人もいるけど、これも充電速度の問題が解決すれば、充電ステーションの増加とあわせて、ある程度解決できる気がするね。
旅行の時には多きなワゴンをレンタルして、普段は電気自動車で動くってのも、いいんじゃない?
今のライフスタイルにそのまま載せようとすると大変だけど、考え方変えればやり方もきっとあると思うよ。

ってか新幹線マンセーなんだけどね。俺は。
自分が運転してないので、いざ事故が起きたときに自分に責任がない。
運転しないのでその時間が自由に使える。
この二点で電車とか新幹線は大好きです。


■エコへの道っていうかさ…

yahooの批判コメントとか、ちょうどエコビレッジなんてテレビでやってたから思うんだけどさ。
賢い消費者になるのはもちろんだけど、そうじゃなくってさ。
みんな少しずつ、今よりクリエイターになる
ことが出来れば自然とエコの方向にいくのではないのかな?

食べ物だって、作ることをしないで買って食べれば、捨てることにしかアイディアいかないさ。
自分で作った料理ならの残さず食べようとするよ。
自分が作った野菜だったら、無駄なく使おうとするさ。

動機が違えば行動も違ってくるよね。
ほんと曖昧で申し訳ないんだけどさ、今よりも少しずつ。みんながクリエイターになったらまた違うのではないかな?
生ゴミの行き先だって、ゴミなのか、土なのか。それも違ってくる気がする。

消費をできればできるほど、お金を舞わせれば舞わせるほど。
経済が元気な頃には、そこにステータスがあったのではないかな?
もちろんそれは今だってそうだと思う。

でもさ、なんつーかさ「創造」と「消費」の両方ができる人とさ。
「消費」しかできない人とさ。どっちが豊かなんだろうっていうか、どっちが生き生きしてんだろう、みたいな気がするよ。や、今の俺は極論だとは思うんだけど。


話がぶっとぶけど、今日名古屋であったマークアップの勉強会、良かったみたいね。見てみたかった。
みんなが少しずつプレゼンターになること、ってのも今俺がだらだらしゃべっている話に近いのかな?なんて思ったよ。

そして俺も明日ファイルメーカー東京でライトニングトーク。
まー恥かいてきまーーーす。


ってな感じで。
今日は取り留めないなぁ〜(笑)
まあ、いいや。渋谷DeepAでも見るか。



タグ【電気】


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ